ファシリテーション基礎講座(公開セミナー)

ファシリテーション実践講座はこちらから ファシリテーション公開講座(特別編)はこちらから

私たちは、社会の多くの場でファシリテーションが「活用される」ことを願っています。そのためには、できるだけ多くの方々に、ファシリテーションの良さや楽しさを「知っていただく」ことが必要だと考えています。「ファシリテーションに興味がある」「これから必要になる」....そう感じている皆さま。是非一度、FAJの「ファシリテーション基礎講座」をご受講していただき、ファシリテーションへの第一歩を踏み出してください!

ねらいと特徴

  • ファシリテーションの基礎を、講義と演習を通じて、初歩から一歩ずつ体系的に学んでいただけます。
  • ビジネス、まちづくり、教育など、幅広いジャンルの方を対象にしています。
  • 「納得できた/おもしろい/明日から使ってみたい/次のステップへ、さらに学んでみたい」....といった思いを持ち帰っていただけることを目標に、カリキュラムを構成しています。
  • 明日からファシリテーションを実践していただくための、必要最小限のものを持ち帰っていただけます。

プログラム概要

  • 時間割は、当日開講時に講師またはスタッフからご案内いたします。
    10時開講の場合、終了時刻は18時半前後になる予定です。
項目 内容(一部)
ファシリテーションとは?(導入)

なぜ話し合いがうまくいかないのか?
ファシリテーションとは?
「プロセス」と「コンテンツ」
これがファシリテーションだ!.....など

場のデザインのスキル 場をデザインする5つの要素
場の雰囲気づくり
話し合いの進め方
対人関係のスキル 聴くことが安心感、信頼感を与える
質問の使い分け
柔らかい自己主張
ファシリテーション・サイクルを実践する....など
構造化のスキル 主張を明確にする
議論の全体像をつかむ
議論を書きとめてみよう!
議論を整理する道具箱....など
合意形成のスキル 言葉の奥にあるものを探る
対立解消のやり方
忍耐強く話し合う
明日からやれること(まとめ) あなたは明日から何をやる?
もっと上達したい人のために

定員

1クラス20名(東京・大阪は1~3クラス、他は1クラスでの開講となります)
本講座は個人向けに開講しているものですので、法人としてのお申し込みはお断りいたします。

受講料

アフターミーティングについて

公開セミナー"ファシリテーション基礎講座"では、アフターミーティングを行っております。
*アフターミーティングとは「ファシリテーション基礎講座」に参加された受講性を対象に継続的な学びの場を提供することを目的に不定期に開催しております。

アフターミーティングについて詳細を確認する。

公開セミナー実践編について

■公開セミナー実践編の目的

ファシリテーション基礎講座で学んだ後、ファシリテーションを実際にやってみてぶつかる壁や難しい場面を乗り越えるために、より実践的な演習を重ね、現場で実践できる力を身につける。


■公開セミナー実践編の目標

・実践のコツがつかめた!

・次からはココを意識していこう!

*明日からの実践に向けたそれぞれの課題と目標が見つかっていることを目指す。

■プログラム概要

合意形成、二項対立、問題解決等をテーマにした模擬会議のファシリテーターを1人1回経験していただき、講師から個別にフィードバックをもらうプログラムになります。また、参加者同士のフィードバックを通じて、ファシリテーターとしての必要なことを学び合います。 ファシリテーションを実践し、フィードバックをもらう/自らフィードバックすることで、自分の強み弱みを発見し、実践に活かすヒントを持ち帰ってもらうことをねらいとしています。

公開セミナー実践編の詳細はこちら

■公開セミナー実践の予定

・2024年 3月16日(土) 東京会場

・2024年 8月 3日(土) 東京会場

公開セミナー特別編について

私たちは、社会の多くの場でファシリテーションが「活用される」ことを願っています。 そのためには、できるだけ多くの方々に、ファシリテーションの良さや楽しさを「知っていただく」 ことが必要だと考えています。「ファシリテーションに興味がある」「これから必要になる」 そう感じている皆さま。 是非一度、FAJの「ファシリテーション公開講座(特別編)をご受講してください!

■公開セミナー特別編とは

FAJのフェローが講師となり、FAJ内外に向けて行うファシリテーションの公開講座です。

■公開セミナー特別編のねらい

FAJならではのフェローが持つ優れた知見を活かし、魅力的な講座(コンテンツ)を提供し、ファシリテーション普及に貢献します。

公開セミナー特別編の詳細はこちら