東京フォーラム2007 分科会2−1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        ファシリテーションフォーラム2007
          ファシリテーショングラフィックス
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■日時 :2007年5月27日(日) 9:30〜12:30
■場所 :ATCホール C2会議室
■参加者:17名
■担当 :<メイン>山内 のり子さん
<サブ>古杉 和美さん大嶋 友秀さん、長橋 良智さん、佐藤 麻美子さん

■テーマ:ファシリテーショングラフィックス
  
■概要:「ファシリテーショングラフィックス」を体験しその手法を学ぶ。
  各支部の「ファシグラ名人」4名に弟子入りし、そのテクニック手法を
  「シャドウイング」で学び取りながら「ファシリテーショングラフィックス」
  とは何かを体感する。

■今回の分科会でのファシグラ4名人

 九州支部  斉藤 望 さん
 関西支部  加藤 彰 さん
 中部支部  安藤 幹人さん
 東京支部  山内 のり子さん


  
■内容
 ◆グループ分け
  受付時に、かごの中からシールを取っていただきます。そのシールと
  テーブル番号が記入されています。記入されていた番号のテーブルに着席して
  頂くことでチーム分けをします。

 ◆ウォーミングアップ(アイスブレイク)
  ・スクリーンにでてきたPowerpointで作成された映像を模写。
   (1)でてきたキーワード10語を速記的に順次模写
   (2)でてきたイラスト10個を速記的に順次模写
   (3)でてきたイラスト5個をキーワードへ変換して書く
   (4)でてきたキーワード5語をイラストへ変換して描く

   ※短時間の中で突然でてきたテーマを即時にこなす事により
    躊躇いをなくし、ワークの緩急でうちとけていきました。

  ・「最近あった楽しかったこと」を「絵・記号・単語」でA3用紙に
   表現し各グループ内で自己紹介をします。

   ※少し「描く」ことになれたところで簡単な実技でした。

 ◆弟子入り
  ・各グループをどの名人が担当するかを決めます。
  ・次に模擬ミーティングを行い各名人が作成するファシグラを
   参加者達がシャドウイングします。模擬ミーティングは2回。

   【1回目 模擬会議】
   テーマ 「ファシグラ究会でプロジェクターを購入するか否か」

   模擬会議では「購入」についてのメリット、デメリットを論点に
   空中戦が展開され、会議終了後に名人1名を含む各グループ
   ごとで名人のファシグラを中心に弟子は名人たちに色々な
   質問を行いファシグラのコツについて共有を深めました。また、
   自分のグループの担当ではない名人の作品も確認しあいました。

  ※ 模擬会議前に各テーブルを担当していた名人を入れ替えました。

   【2回目 模擬会議】
   テーマ 「今年の社員旅行の行き先は、山?海?」

   名人達がみごとに仕上げていくファシグラを模倣し、終了後、再び、
   名人と弟子との間でワークショップ形式で発見と共有化をしました。

◆ファシグラにチャレンジ
   最後に、名人達が「ファシリテーターに必要なツール」と題して
   模擬会議を行い、弟子達が学びたてのファシグラテクニックを駆使して
   ファシグラにチャレンジ。模擬会議終了後、それぞれの作品のよい
   と思うところを付箋紙に書いて貼り付けあいました。

■感想
   ひとつ、ひとつのワーク構成が非常に良く考え出されていて最後まで
   勉強になった分科会でした。メインの山内さんを中心としてサブの方々
   のフォローやチームワークのよさ、4名の名人達のテクニックの違いや
   着眼点の違い、ファシグラを作成するときの集中力など素晴らしい内容
   であったと思います。また、大いに参考になる点が多くサポートをして
   いた私も勉強させいていただきました。参加者達も大変楽しげに参加
   されていると共に、自分達が実際のファシグラを作成するときの強み、
   弱い部分をそれぞれ認識しあうことができ、これからのファシリテーション
   にも大いに利用できると満足そうにしておられたのが印象的でした。