FF2009メールマガジン -第3号-

フォーラムTOP | ご挨拶 | 参加方法 | セッション・懇親会 | 楽しみ方 | FAQ、お願い | アクセス | お問い合わせ

FF2009メールマガジン -第3号-

    ///////// /////////
   //        //
  ///////// /////// FAJフォーラムメールマガジン2009 -第3号-
 //        //
//        //                                 2009.4.21

FAJフォーラム2009 を 523 倍楽しむためのメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 目次
------------------------------------------------------------------------
 ★ NEWS お知らせなど

 ★ コラム FAJ理事 長橋 良智

 ★ フォーラムセッション紹介
  ■中国でのファシリテーション
  ■ワールドカフェで日本の教育を語り合う

 ★ セッション申込速報

 ★ 実行委員会通信

 ★ 鉄オタ系、ちょっとお得な上京作戦

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NEWS ━━━━━━
 ■ フォーラム ニュース
----------------------------------------------------------------------

■ チケット購入を迷っている方へ ■

 ・チケットの購入を迷っている方。実行委員会で答えられることが
  あればお答えしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 ・入場チケットはローソンチケットにて発売中です。
  詳しい購入方法、セッションの予約方法は、以下のWebサイトにて!!

  https://www.faj.or.jp/activity/forum/ff2009/post-7/index.html

■ お願い ■

ファシリテーションフォーラム2009実行委員長の田頭です。

セッション事前予約について、いくつかお問い合わせを頂いています。
その中から2点、ご連絡致します。

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
■ セッション事前予約は1日最大1つまでです ■
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+

 ・セッション事前予約は、1日につき、最大1つまでです。
  例えば、5/23(土)に2つのセッションを予約することはできません。

 ・2つ以上事前予約されますと、実行委員会側の重複チェックに負担が
  かかります。恐縮ですが、ご協力の程、宜しくお願い致します。

 ・既に1日のセッションを2つ予約してしまった方へは、実行委員会から
  追ってご連絡致します。

 ・今後、Webサイトでは、1日最大1つであることが、伝わりやすい
  工夫をしていく予定です。

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
■ 事前予約確認メールの“確認”をお願い致します ■
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+

 ・事前予約確認メールが、迷惑メールと判断されてしまっている
  ケースがあるようです。よく確認の上、お問い合わせ下さい。


以上です。よろしくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━topic 1━━━━━━
 ■ コラム ・・・FAJ理事 長橋 良智
----響----------------------------------------------affect-------------
 4月18日、「中山道100km歩け歩け大会」という催しに参加した。
群馬県を中山道に沿って西の方に辿ると、現在の国道18号沿い、碓氷峠の
麓に磯部宿がある。そこから高崎、国道17号を経て浦和までの約100km
の道程だ。
土曜日の早朝、出発点で受付をすると、そこでゼッケンと地図を渡される。
7:30、「出発!」の合図と共に、総勢150人程の参加者が歩き始めた。
磯部は私の生まれ育った町で、実家があるので車での行き来は今でもある。
だが、歩くというのはあまり経験がない。

普段見慣れたはずの景色が、いざ歩いてみると全く違うものに見えてくる。
道端に生えている草花、匂い、昆虫など車に乗っていたときには気づけな
かったものが、次々に自分の意識の中に取り込まれる。
一番違って見えたのはランドマーク間の距離感。

「あの橋を渡るともう直ぐだな」は車を運転しているときの感覚。
それが歩けども、歩けども到達しない。

この感覚、何かに似ている。

そうだ、ファシリテーションを知らなかったときのあの会議・・・。
延々と続く、結論の出ない会議。
ファシリテーションを知ってからは、きちっと目標を定めて進んできた。
・・・つもりだったが。
実は車に乗って、細かなことを見逃してきた可能性はないのか。

17:30、40kmのチェックポイントを過ぎた。80kg超級の体重を支え続けた
足が、靴ずれという形で悲鳴をあげる。辺りも暗くなり始め、同時に気持ちも
萎え始めた。

密かに、50km地点の籠原でリタイアしようと決めていた。
籠原は私の仕事場があり、いざという時、家までの徒歩での距離感を経験して
おきたいという最低限の目標として置いたのだった。

スタート時リセットした万歩計の距離が50kmを超えた。チェックポイントは
まだ見えてこない。ルールではチェックポイントでしかリタイアできないこと
になっている。地図上では、あと1km程先だ。

20:00、50kmのチェックポイントに到着。同時にリタイアを宣言した。
既に40人近くがリタイアしていた。

何だかNPOの活動に似ていると思った。いつでもリタイアの自由が与えられ
ている。無理してガンバル必要は無い。
それでも、チェックポイントは必要と思った。何か目安が欲しいからだ。

自分の目標とチェックポイントにズレがあった時、たとえ1kmでも、その1km
は途轍もなく遠く思えた。チェックポイントについた時、スタッフの1人が声
を掛けてくれた。「お疲れ様」おかげで、萎えた心が折れずに済んだ。
もし、自分の目標地点でリタイアしていたら折れていたはずの心が・・・。

フォーラムでのあなたの目標は何ですか?

フォーラムは、そんなチェックポイントがたくさん用意されています。
スタッフとして、参加者として、当日来れない人は応援者として・・・。

それぞれの目標を設定して、是非、一緒に響きあいましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━topic 2━━━━━━
 ■ フォーラムセッション紹介
----響----------------------------------------------affect-------------
■中国でのファシリテーション

 【日時・場所】
   5/23(土) 第二部  4F 会議室1

 【形態・定員】
   公演+グループ振り返り(予定)
   定員 78名 見学可

 【メインファシリテーター】
   幸地 司(オフショア大學)

 【趣旨・背景】

 「うちらって蛙になってない?」

 日本はハイコンテクストな文化の国。いつも阿吽の呼吸に頼っていませんか?
たまには、井戸から顔を出して海の外の様子を覗いてみましょう。新しい何かが
見えるかも知れません。

 中国も日本と同様、ハイコンテクストな文化の国です。しかし、その背景が異
なるため、中国で日本的な“環境”や“関係性”を一方的に持ち込んでも、なか
なかうまくいかないようです。日本人と中国人はどのように異なるのでしょうか?

  【主なセッション内容(予定)】

 このセッションでは中国の様子を覗いてみたいと思います。中国人と日本人が
関わる場として、中国のソフトウェア業界、対日オフショアリングの現場を主に、
話を聞いてみましょう。

 話を聞いた後は、振り返りをしてみましょう。
 異なる背景を持つ中国でファシリテーションを行うにはどのような注意が必要
でしょうか?
 今までの自分たちを振り返って、足りないものはあったでしょうか?


 井戸を飛び出す準備、できましたか?

→セッション紹介ページはこちら

■ワールドカフェで日本の教育を語り合う
【日時・場所】 5/24(日)午前9時半開始 3F 国際会議場

【定員】 200名

【メインファシリテーター】 香取一昭

【セッションの狙いと内容】
このセッションは、ワールドカフェやOSTなどのワークショップ手法を活用し
て、多様な人々の思いを結びつけ、日本における教育の新しい可能性を切り開く
きっかけを提供しようとする試みです。第一部「ワールドカフェで日本の教育を
語り合う」は、24日の午前9時半から、第二部「OSTで日本の教育を変える」
は24日の午後1時から始まります。二つのセッションは、連続したセッション
ですが、いずれか一つだけに参加してもまったく問題なく参加できるつくりにな
っています。
教育現場の第一線で活躍する多様な参加者を交えて、ワールドカフェ方式のダイ
アログで熱く語り合います。大規模ダイアログが生み出す200人のエネルギーと
集合的な意味が会場に流れ、日本の教育が抱える課題が浮かびあがります。
ワールドカフェの全体ミーティングでは、マインドマップのプロフェッショナル
によるコンテンツの可視化も行われる予定ですので楽しみですね。
今回のワークショップを実り多いものにするためには、学校教育(大学、高校、
中学、小学、フリースクールなど)に携わっている方、学生さん(大学生、高校
生)、学生の保護者の皆さん、企業人、行政、NPO関係者、その他教育に熱い
思いをお持ちの方々の参加が不可欠です。皆様のお知り合いでそうした方々がお
られましたら、是非お声をおかけください。

→セッション紹介ページはこちら

※実際のセッションの詳細は、記載のものと異なる場合があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━topic 3━━━━━━
 ■ セッション申込速報
----響----------------------------------------------affect-------------
4月19日現在のセッション申込状況
(×はすでに満員が発生している場合もあります)

23A1  ×   23B1  ○
23A2  ○   23B2  ○
23A3  ○   23B3  ○
23A4  △   23B4  ○
23AC  ○   23BC  ○
23AM  ○   23BM  ○

24A1  ×   24B1  ×
24A2  △   24B2  △
24A3  △   24B3  ○
24A4  ○   24B4  ○
24AC  ○   24BC  ○
24AM  ○   24BM  ○

○・・10席以上空きあり  △・・空き残り10席  ×・・空き残り5席以下
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━topic 4━━━━━━
 ■ 実行委員会通信
----響----------------------------------------------affect-------------
 ■ ホテルとっておきの技
東京のホテルは高いんでしょ! と良く聞かれます。確かにそうとも言えるので
すが「場所」さえ工夫すればいくらかでも安く泊まれます。

まずは「新橋」近辺、飲み屋も多いし便利だしですがやっぱり高いです。またお
台場の高級ホテルもなかなか手が出ませんね。

しかしインターネットで検索すれば安いプランも見つかります。ぜひ検索は工夫
してみてください。

さて、穴場の場所ですがゆりかもめを新橋とは逆の方向に乗ると「豊洲」という
駅に着きます。ここは地下鉄有楽町線と接続しており、その終点「新木場」には
安価な宿が見つかります。
http://www.hatagoya.co.jp/Shinkiba/Access.htm ここなどは面白そうです

また新橋から都営地下鉄に少しだけ乗ると京浜急行の沿線に出ます。
青物横丁、平和島など検索窓に入れて検索すると安い宿が見つかるかもしれませ
ん。

早割りをやっているホテルもあるようです。新橋の2つ先「田町」になります。
http://www.solarehotels.com/chisun/hotel-hamamatsucho/recommendation/det
ail1663.html

※これはNAL個人の考えでFAJとしての見解ではありません※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━topic 5━━━━━━
 ■ NAL/佐藤 鉄オタ系、ちょっとお得な上京作戦 No4 なごやはこだま
----響----------------------------------------------affect-------------
鉄オタ歴40年のNALです。ここでは東京にいらっしゃる場合の「ちょっとお得な」
移動方法や宿泊方法をお伝えします。

名古屋から来られる方、静岡から来られる方は「こだま」がお得。JR東海ツアー
ズが販売する「ぷらっとこだま」はこだま指定席を安く買えて、オマケにドリン
ク1杯のサービス付き、特にお勧めは「グリーン車プラン」です。
但し! 乗り遅れたら全くの紙切れ。絶対に乗り遅れないように!
新大阪、京都からも使えますが東京到着が遅すぎるため今回は不向きです。

詳しくは・・http://www.jrtours.co.jp/kodamag/

※これはNAL個人の考えでFAJとしての見解ではありません※
--[PR]------------------------------------------------------------------
 FAJフォーラム2009 〜参加申込中〜
   日時 : 5/23(土) 、24(日)
   会場 : 東京国際交流館 プラザ平成
       〒135-8630 東京都江東区青海2-79
   URL :
https://www.faj.or.jp/activity/forum/ff2009/200952324/index.html
   ご意見・ご感想・投稿はこちらまで:forum2009@faj.or.jp
------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行 : 日本ファシリテーション協会 FAJフォーラム2009広報メルマガチーム
 URL : http://www.faj.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

←前のメルマガ ↑楽しみ方ページ →次のメルマガ