『避難所ゲームHUGxファシリテーション』
2015年12月19日(土)13:00〜16:30
ユースパル(秋田県青少年交流センター)
FAJ会員⇒無料 非会員⇒1000円
12月の定例会は「クロスロード」と人気を二分する「避難所運営ゲーム」を
体験します。
避難所で実際に起こりそうな事を「もし私が避難所運営担当者になったら?」という仮設定をして、
参加者と自由に意見を話し合い、ゲーム感覚で避難所の運営を学んで行きます。
後半は、先日のスペシャル講座で学んだファシリテーション「構造化のスキル」を応用し
「避難所で今できること」をまとめていきます。
普段使っているものしか使えなくなる。
それ以上のものは使えなくなる。
でも、チームでがんばって避難所での安心、安全な生活を考えます!
メインファシリテーター
しょうこ(FAJ会員)
秋田サロン運営チーム
メール akita-fc-member@faj.or.jp宛にご連絡下さい。
FB :ファシカフェ部(FAJ秋田サロン)で検索の上、お入りください