日時
2019年4月18日(木)18:30~21:00
会場
サブウエイ秋田キャッスルホテル店
参加者
FAJ会員7名 一般4名
内容
2019年度スタート
*自己紹介 『令和元年にやりたいこと』

災害ボラコーディネーター、朝活、これから見つけたい、
いろいろ学びたい、自分のルーツを探りたい、資格を取りたい
等々挑戦が上がりました。
*2019年度話し合ってみたいテーマ、やりたいこと


たくさんのアイディアから組み合わせを変えたり面白くなる仕掛けを
あれこれ話し合いました。妄想が膨らみ、話がつきません。
家づくり+バリアフリー+高齢化⇒理想のシェアハウス
車いす体験+健康活動+パレード⇒車いす散歩
仮想通貨+経済を学ぶ+ポイントをためる⇒ビットコイン体験、仮想投資
花見+自然体験+秋田⇒4シーズン花見 等々
参加者の感想
たくさんの意見が組み合わさって新しいものができる瞬間を体験ができて楽しかった
アイディアを出し合うのも楽しかったが、それぞれを支援し合っていくプロセスが大事だと感じた
話し合いがまとまっていくのが楽しいと感じた
今日考えたイベントに参加したい
自分では思いつかないことがたくさんあった
いろんなものを掛け合わせ、前進していくのはまさしくファシリテーションだと感じた
仮想通貨をやってみたいと思った
自分の現場でも応用したい
自分の現場でも、参考にしたら参加した人が納得できる話し合いができそうだと思った