2019年12月第68回スペシャル講座『SDGsxレゴxファシリテーション』秋田サロン

日時

2019年 12月 1日(日)9:30~16:00

会場

秋田県青少年交流センター(ユースパル)

参加者

 FAJ会員 7名  一般 12名   計 19名

内容

講師に井澤友郭氏(こども国連環境会議推進協会 事務局長)をむかえ
スペシャル講座を開催

『SDGsとは何か』についてわかりやすくレクチャー
DSC_1801.JPG
SDGsを自分事にすることが大事

レゴを使って自己紹介

DSC_1802.JPG

カードを使ったワーク
世界の経済、環境等を考え住みやすい世界を実現するカードゲームに挑戦

DSC_1805.JPG

グループの枠を乗り越えて、様々な取引をしながらい住みやすい世界を考え
作っていきました。

レゴを使ってカードゲームを振り返り
DSC_1811.JPG 
住みやすい、誰もが幸せな世界とは・・・?

レゴを使った振り返りは個性的。同じものはひとつもありません

DSC_1807.JPG

午後は『問い』についての学び
201912c.jpg

軸を決めて問いを考えていく

DSC_1834.JPG

個人で問いを考えてからグループ内で時間軸と感情、事実の軸で問いを分けました。

DSC_1837.JPG

問いが何を求めて聴くものなのかが、とてもわかりやすく整理されました。

自分の問いかけの癖を知ることも大事
オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを交互に使うことによって
不明確を明らかにしていくことができる。

問い作りは『筋トレ』である。
すぐに結果が表れるものではないけれど、続けることで必ず成果が出る。

参加者の振り返り

・SDGsを考えたのは初めてだったので新鮮だった。
・とても楽しく学べた。
・盛りだくさんの内容だったのでもう一度学びたい
・講師の井澤さんの話を聴いて、環境や途上国のことについての気づきもたくさんあった。
・レゴやカードゲームが楽しかったし、楽しい中でも濃い内容で興味深かった。
・問いの作り方が参考になったので、さっそく生かしていきたい。



井澤さん
お忙しい中たくさんの学びをありがとうございました。
またぜひ第2弾!のワークお願いしたいです。今後ともよろしくお願いします。