2024年7月定例会第90回ファシリテーションxボードゲーム『熊と僕らの物語』秋田サロン

詳細

日 時: 2024年 7月 20日(土)13:30 ~16:00
参加者: FAJ 会員 5人 一般 2人
場 所:ユースパル(秋田県青少年交流センター)

プログラム

1)アイスブレイク
『ドブル』・・・ドイツのカードゲームで雰囲気作り

452615146_378768681581190_8785312196003983038_n.jpg452526274_1677355869471195_4403799073102363267_n.jpg
共通のマークを先に言った方が勝ち


2)場作り
KP法を使って本日の導入を・・・
451547850_1206910157023240_7184441213998370362_n.jpg


3)熊と僕らの物語のルール説明
ボードゲームの達人!カタンクラブの吉田さんからルールと解説
452846767_1417805775595004_7366803733161577696_n.jpg
環境保全、熊との共存などを考えて町作りをする


商店が立つ⇒人が増える⇒学校や家を建てる⇒木を伐採
⇒熊の居所がなくなり里に下りてくる⇒住民会議を行う⇒電気柵を作る
⇒お金が必要⇒商売⇒・・・
危機管理能力も養われるかも?!

451554128_1000516858221369_3321423052987117836_n.jpg

振り返り

・岩手の動物園が作成したゲームだが、なかなかうまくできていて
 子どもだけでなく大人も考えさせられる内容のゲームだった

・熊との共存を考えながらも人にも熊にも優しい町って難しいと感じた
・命に関わる危機管理をゲーム形式でやるのはとても学びになった
・楽しかった。協力して町を作って行くという作業は難しかったが、
 今だけではなく将来も見据えて考えることができた
・アイディアを考えるのにも決まるのにも話し合いが必要だし、
 自分では思いつかない意見を聞いたり、考えをまとめ伝えることも
 大事だと思った。


453342479_1017201976622555_468095573467600449_n.jpg


ご参加の皆さんありがとうございました。
秋田サロンでは今後もこのようなコラボ企画も取り入れながら
実のある楽しい話し合いの場や学びの場
を作っていきたいと思います。