2020年11月28日(土) 中部支部イベント「たくわえよう 水、食料 そして話しあう力」中部支部

title.jpg

中部支部イベント2020年11月28日(土)開催決定!
「たくわえよう 水、食料 そして話しあう力」

     ※お申し込みは締め切りました。

【初のオンライン開催 防災× ファシリテーション】

今、日本の各地でいつ大地震が起こってもおかしくないと言われており、
また、風水害など大きな災害のリスクは高まっています。
あなた自身や大切な人を守るために、備えておくのは水や食料、防災グッズだけで十分でしょうか。

経験者は語ります、話しあう力が必要と。

災害発生時には、被害状況の情報収集、避難所でのトラブル対処、復興に向けた優先順位の決定など、
市民一人一人が当事者意識をもって助け合って取り組まなくてはいけません。
そんな中で必要となるのが「話し合う力」です。
私たち日本ファシリテーション協会は、話しあう力=ファシリテーションの普及に取り組むNPO です。
今回は静岡の防災の取り組みとつながり、話しあう力をたくわえられる機会を提供します。

    お申し込みは締め切りました。

※Peatix申込ページに移動します。
 Peatixのチケット申込でお困りの際は、こちらをご参照ください。

■開催概要

日時: 2020年11月28日(土) 10:00~17:00(9:30受付開始)
会場: オンライン会議システム Zoom
参加費: FAJ会員・協力団体メンバー 1,500円
     一般(FAJ会員以外) 2,000円
     学生 1,000円

定員: 85名
主催: 特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会
協賛: スリーエム ジャパン株式会社
後援: 静岡県・浜松市・中日新聞東海本社・静岡新聞社・静岡放送

■ゲスト

chibimari.jpg

■プログラム

午前:事例発表
「ファシリテーションと防災のつながりを理解しよう」

guest.jpg

午後:分科会

Ⅰ「市民活動× 話し合いの力」
市民ファシリテーターとして地域で市民活動を続けるCLIP が大事にしている「対話マインド」を体験して、
普段から備えておきたい「話し合う力」を考えます。
Ⅱ「オンライン・クロスロード」
「クロスロード」は阪神・淡路大震災という巨大災害に対峙した神戸市職員の経験をもとに作られた防災教材です。
ファシリテーションの仕掛けが盛り込まれたこのツールを使って、
「その時」どうすればよいのか、災害への備えを考えます。

cross road.jpg

Ⅲ「防災・減災× ファシリテーションスキル」

場づくり・傾聴・質問力など、災害時や防災活動に役立つ話し合いのスキルを体感・体験しながら学びます。
特別なスキルではなく、ちょっとの勇気と工夫があれば誰でもすぐに使えるファシリテーションスキルです。

■Zoomの使用が不安な方に...

以下の日程で、Zoomの接続テストや簡単な操作方法の確認を行う場を設けます。
Zoomの使用に不安がある方はご自由にご参加ください。
Zoom接続テスト会
 ・11月14日(土)10:00~10:30
 ・11月22日(日)17:00~17:30
 ・11月25日(水)20:30~21:00
*接続テスト会で使用するZoomのURLは、イベントにお申込みいただいた方に後日お伝えいたします。

■懇親会(泡の会)のご案内

イベント終了後に、参加者同士でさらに親睦を深めるためのオンライン懇親会を開催します。

時間: 17:10 ~ 19:00
事前申し込み不要・途中入退出OK

■問い合わせ先

イベントに関するお問い合わせは、中部支部イベント実行委員会(chubu-event-grp@fajmem.org)までお願いします。