2022年7月16日(土)、24日(日) 中部支部7月定例会(第203回)開催のご案内中部支部

7月の中部支部定例会は、下記の2テーマです。
日時をよくお確かめの上、お申し込みをお願いします

赤テーマ:デザイン思考×ファシリテーション
~これからの子どもたちに求められる教育はどのようなものか?~

開催日時:2022年 7月 16日(土)10:00〜17:00
 申込み受付期間:6/18(土)0:00 ~ 6/30(木)お昼12:00
 赤テーマお申し込み 
青テーマ:小さな変化を現場に灯す! ファシリテーション力を高めるには? 
開催日時:2022年 7月24日(日)13:00~16:00(予定)
 申込み受付期間(予定):7/9(土)0:00 ~ 7/21(木)お昼12:00
 青テーマお申し込み(Peatix) 
 尚、定員に達した時点で申込は締め切りとなります。
  お早目の申し込みをオススメします。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

●赤テーマのご案内
 デザイン思考×ファシリテーション
~これからの子どもたちに求められる教育はどのようなものか?~

1.日時:2022年 7月16日(土) 10:00~17:00
  参加される方は、以下の事前ワークショップのうち、どちらかにご参加ください。
    ①【7/3(日) 15:00〜17:20】
    ②【7/7(木) 20:00〜22:20】 ※①、②の内容は同じです。

2.会場:名古屋工業大学 NITech Hall 2階 LI:NCs(ラーニングコモンズ)
https://www.nitech.ac.jp/intro/files/facilities10.pdf
3.話題提供者:白松俊氏(名古屋工業大学 教授)、
       加藤彰氏(日本ファシリテーション協会 フェロー)
4.担当:いけちゃん、いっちゃん、かねぴ
4.対象:どなたでもOK
6.費用:FAJ会員 無料
  FAJ非会員でお試し参加の方[1回限り無料]
  FAJ非会員でお試し参加以外の方 一般2,000円、学生1,000円
7.定員:60名
8.内容
今回、日本ファシリテーション協会 フェローの加藤彰氏を話題提供者にお招きし、名古屋工業大学とのコラボによる、対面方式の定例会を企画しました。
最近注目を集めている「デザイン思考」を基に、社会課題への解決策を考える上で必須の思考法である「バックキャスティング」を織り込んだワークを体験するプログラムとなっています。
これからの社会において必要となる代表的な2つの思考法の基本的な流れを理解し、さらに「みんなで力や知恵を結集して考える」ためのファシリテーションの勘所を見出すことを目指します。

当日は名古屋工業大学内のゆったり、広々とした施設をお借りします。
いつもとは違う雰囲気の中、学生の皆さんなど、若い世代が感じていることや、考えていることにも触れつつ、新しい思考法をともに学んでみませんか?

なお、今回は、対面方式の定例会での学びをより深めるために、オンラインによる事前ワークショップを設け、2部構成とする非常に野心的なプログラムとしております。
極力両日ご参加ください。

(交通アクセス)
  名古屋工業大学 正門入って右手すぐ
  https://www.nitech.ac.jp/access/print.html

共催
一般社団法人 人工知能学会 市民共創知研究会
https://sigcci.github.io/sigcci/

国立大学法人 名古屋工業大学 白松研究室
http://www.srmt.nitech.ac.jp/index.html


※キャンセルについて
・申込後キャンセルされる場合は、Peatix申し込みページリンク先のページの右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
・FAJ会員ではない有料参加者の方は、定例会前日20:00迄にキャンセル連絡頂いた場合は全額返金致します。
(Peatix規定に基づき、ご利用のクレジットカードへ返金となります。詳細はクレジットカード会社へお問い合わせ下さい)
それ以降のキャンセルにつきましては返金をお受け致しかねます。あらかじめご了承下さい。

【初参加説明会】
7月16日(土) 9:40~9:55 初参加者の方を対象にFAJおよび中部支部活動についての説明会を開催します。
初めてFAJの定例会に参加される方は9:40までに会場にお越しください。

~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~ 

●青テーマのご案内  
小さな変化を現場に灯す! ファシリテーション力を高めるには?  

1.日時:2022年 7月24日(日)13:00~16:00
2.会場:オンライン会議システム「Zoom」
3.担当:がっくん とばっち やす
4.対象:どなたでもOK
6.費用:FAJ会員 無料
  FAJ非会員でお試し参加の方[1回限り無料]
  FAJ非会員でお試し参加以外の方 一般2,000円、学生1,000円
7.定員:30名
8.内容:
 中部支部では、「青テーマ=研鑽テーマ」と称して、「ファシリテーションの基本的な考え方やスキルを取り上げて、学びや気づきを深めること」を目指す定例会を実施してきました。参加される方一人ひとりが、主体的に関わって学び、練習・実践することで、「ファシリテーションとは何か?」、「ファシリテーターとはどうあるべきか?」を問い続け、スキル・マインド、そして一歩を踏み出す勇気を与え合える。そんな場づくりを大切にしてきました。
 4年目を迎える今年、原点に立ち還ろうと思います。そう考えるきっかけは先日のファシリテーション・サミット東京2022のサミット宣言でした。「対立と紛争が渦巻く社会の中で、言葉の力を信じて小さな変化を現場に灯し、未来を担う人々の希望と勇気を高めます」。
 研鑽テーマって、まさしくこの宣言どおり「自らの現場に変化を起こしたい、その種火を灯したい」という方々が集まっているのではないでしょうか?大事なことは、学ぶだけではなく、小さくても現場で変化を起こそうとすることです。
そこで、今回、現場に変化を灯すためには私たちはどんな力を磨いたらよいか?その力はどうしたら得られるのか?を見つけあい、明日に結び付けられるような定例会を目指すことにしました。ファシリテーション力って何だろう?知識?スキル?マインド?経験?いろんな角度からいろんなアイデアが産まれるといいなと願っています。
これから力をつけていこうという方も、さらに磨いていこうという方も、一緒になってワイワイと話し合いましょう!

キャンセルについて
・申込後キャンセルされる場合は、Peatix申し込みページリンク先のページの右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
・FAJ会員ではない有料参加者の方は、定例会前日20:00迄にキャンセル連絡頂いた場合は全額返金致します。
(Peatix規定に基づき、ご利用のクレジットカードへ返金となります。詳細はクレジットカード会社へお問い合わせ下さい)
それ以降のキャンセルにつきましては返金をお受け致しかねます。あらかじめご了承下さい。


【初参加説明会】
当日12:45~12:55 初参加者の方を対象にFAJおよび中部支部活動についての説明会を開催します。
初めてFAJの定例会に参加される方は12:45までにZoomの接続をお願いします。


【懇親会(茶話会)】
定例会終了後に懇親会(オンライン茶話会)を予定しています。
事前のお申込は不要ですので、ご都合の良い方はご参加下さい。

~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~