【中部支部イベント】2024年3月17日(日)「えっ! 楽しそう、面白そう♪ さあ始めよう!ファシリテーション‼」中部支部

中部支部イベント2024年3月17日(日)開催決定
えっ! 楽しそう、面白そう♪ さあ始めよう!ファシリテーション‼
Peatixページにて参加申込み中です!

申込ページ(Peatixページ)

■こんな方にオススメ
・ファシリテーションという言葉を知っているけどよく理解できていない人
・もっと良くファシリテーションを知りたい人
・お子様も楽しくファシリテーションやコミュニケーションを学べるプログラムを 用意しています。 親子でのご参加も大歓迎です!

■開催概要
日時:2024年3月17日(日)10:00~16:50
会場:愛知みずほ大学
  アクセス(最寄り駅:名鉄神宮前駅)
 ※会場(大学構内)には一般駐車場がありません。公共交通機関の利用をお勧めします。
  お車でお越しの方は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
参加費:    
一般:1,000円(高校生以下:無料)
       大学生:500円
     高校生以下:無料
      FAJ会員:500円

定員:200名
主催:特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会中部支部
狙い:
コロナが明け、みんなが外に出かけるようになりました。
コロナ時に学生だった人たちはこれから社会に出て人と接することが増えるでしょう。人とのリアルな関わりを通じて何かを成し遂げていくことが求められます。
しかし、そうした経験に慣れていなかったり、自信がなかったりする人もいます。
このような状況において、再び人が集まった場でファシリテーションを通じて楽しく交流し、人と共に何かを達成していきましょう。
参加者が新たな人間関係やスキルを築く機会を提供します。

◆イベントチラシ

423454935_698699012148889_4945018893434686797_n.png

(PDFは→こちら) ※ぜひ、共有・拡散にお使いください。


イベントプログラム:
9:30  開場、受付開始      
10:00    開会、オープニング       
10:15    メイン・セッション            
   ~ファシリテーションってなあに?~  
11:50    昼食        
12:40    マルシェ・セッション(ワークショップ、ブースなど)        
        Aタイム 12:40-13:40
        Bタイム 13:50-14:50        
        Cタイム 15:00-16:00        
16:10    ハーベスト・セッション(ふりかえり、クロージング)        
16:50    終了


申込ページ(Peatixページ)

マルシェ・セッション一覧:

「アイ(愛)・アム(編む)・アイスブレイク」
いい話し合いをするには話しやすい場をつくることが大事。そこで有効なのがアイスブレイク。アイスブレイクをみんなで体験しましょう!笑顔と共感をシェアし、一緒に素晴らしい時間を過ごしましょう!

「話し合いをおいしくする「もやし」のお約束」
なんだか思ったように進まない話し合いに参加したことありませんか?そんな状況を改善して、美味しくするもやし(のお約束)があるんです。そんな美味しい話があるの?と感じたあなた!一緒に学んでみませんか?

「どろーくサークルで困りごとを共有しよう」
普段話せないような「ドロくさーい」困りごとを話したり、聞いたりすることで「ドロくさーい」経験を共有します。

「ナイスな多数決のやり方」
皆で何かを決めようとして意見が分かれた時、どうしていますか?多数決で決めること多いですよね。でもなんだか納得がいかなくてモヤモヤすることも。多数決だけど少しナイスな決め方を体験して考えてみましょう。

「傾聴と問いで考えを引き出そう」
相手の意見・考えを引き出すために必要な「傾聴」と「問いかけ」。耳にはするけど、果たして十分できているでしょうか? 自身の傾聴、問いかけを見つめ直してちょっとだけステップアップしましょ。

「ファシリテーションの面白く役立つTipsについて語ろう」
参加者全員の沈黙を一瞬で作り出す「手上沈黙」など、効果的で役立ち、楽しい雰囲気を作るファシリテーションTipsを紹介します。皆さんと自由奔放にアイデアを爆発させて、新Tipsを発掘したい〜

「安心・安全なチームをつくるには?  体感!心理的安全性!」
職場や学級等の活動で安心・安全に意見・アイデアを出し合い、目標に向かうには、何が必要でしょうか?体を動かすワークでチームづくりにチャレンジして心理的安全性を体感するプログラムです。(中学生以上向け)

「カラーボールでチームづくりにチャレンジ!  ~皆が楽しいのはどんなチームだろう?~」
親子で楽しむプログラムです。簡単なゲームを重ねながら、いつの間にかみんなが笑顔になり、仲良くなっていく時間を楽しみましょう!

「見える化のマナビ場」
見える化する時に、ササッと描けちゃう記号やアイコンづくりを体験します。そのあとは、模擬会議を体験し、一人一人の役割や立場からそれぞれのあり方や振る舞いを振り返ります。

みんなで対話「ワールドカフェを体験してみませんか」
「誰もが想いを話せて、じっくり聞き合い、皆で対話する。でも、それって難しい?」。そんな思いを可能に変えられる方法が"ワールドカフェ"。明日から使えるツールを体験してみませんか。

かんたん!なのに深い!誰でも哲学対話
子どもでもできる哲学対話のひとつが「本質観取」です。例えば「恋とは何か」といったテーマを決め、「確かにそれは『恋』だ!」と誰もが納得できる本質的な感覚をグループ対話によって言語化していきます。

生成AIを使って、話しあってみよう!
生成AI、使ったことはある?「全く・あまり使ったことがないよ」という人で集まり、生成AIを体験してみよう!出てきた問を深めたり、アイデアが湧き出る場に♪(スマホかPC必須。学内無料Wi-Fiアリ)

災害時にそなえ! 情報共有での見える化・板書練習会
各地で災害が相次いでいます。 皆さんのそなえは大丈夫ですか?災害の際は、被災地域や支援団体の状況を共有したり、 関係者(行政、社協、NPOなど)間で課題解決を行う「 情報共有」の場が大事な役割を果たしています。今回はこの情報共有での「見える化・板書の練習会」 を実施します。

みんなが気持ちよくいられる言葉とは?
(お子様向けワーク)日常の中にあるチクッと心に刺さる言葉に注目します。言った相手が傷ついたり、自分が言われたときどうする?一緒に対話しながら「言葉」について考えます。みんなが気持ちよく過ごせるようなきっかけにしましょう。



申込ページ(Peatixページ)

■問い合わせ先
イベントに関するお問い合わせは、中部支部(chubu-member@fajmem.org)までお願いします。