第13回:2005年11月19日 FAJ中部支部のビジョンをつくる中部支部

第13回中部支部定例会 議事録

■日時: 平成17年11月19日(土)  13:00〜17:40
■場所 :中部自転車協議会 9階会議室
■参加者:合計 21名 (50音順)
   □中部支部
    安藤さん、石黒さん、伊藤さん、上野さん、加藤さん、川上さん、
    佐々木さん、下谷定司さん、下谷理恵さん、長田さん、
    沼田さん、早川さん、久田さん、牧野さん、松浦さん、米良さん、
   □関西支部 明石さん
   □オブザーブ参加
    澤さん、 鈴木さん、松原さん、森部さん
■講師:FAJ中部会員 下谷 理恵 & 定司 さん
■テーマ: 「FAJ中部支部のビジョンをつくる」
■ねらい: FAJ中部支部のビジョンづくりを通して、ファシリテーション
      スキルの中なかでも特に"場づくりのスキル"を身につける。
      また、"ビジョンづくり"のプロセスを通して、中部支部の会員の相互理解と一体<感を生み出すこと。

■スケジュール
  13:00 オリエンテーション & グループ分け ゲーム
       「人間KJ法」 
      テーマ:"名古屋名物の食べ物といえば何?"
       「味噌煮込み」「きしめん」「すがきや」「手羽先&あんかけスパ」の4チームの分かれる

  13:20 プラットホームに立つ Part I
       参加者間の自己紹介ゲーム
       「欠点を長所に変える」(視点を変える)
       説明とデモンストレーション 10分
       一人 3分 (自己紹介 1分、 長所に変えてフィードバック 2分)

  13:50 プラットホームに立つ Part II
       テーマ:「FAJ中部ってどんなイメージ?」
       説明 5分
       個人作業  5分 色とその理由
       合意形成  30分 必ず意思決定をする
       ファシリテーターを決める(参加者全員で目線を合わせる方法)
       グループ発表 1グループ 3分 × グループ数
       フィードバック 5分 (シートに記入してフィードバックする)
       各チーム
       「キンダーガーデン」 by "みそにこみ"チーム
       「あかすり居酒屋」 by "すがきや"チーム
       「喫茶マウンテン」 by "手羽先&あんかけスパ"チーム
       「チャレンジ一年生」 by "きしめん"チーム

  14:50 休 憩

  15:00 " FAJ中部のビジョンをつくろう!!" Part I
        〜 ポジティブシンキングを活用したビジョンづくり 〜
       「200×年 FAJ中部支部はあなたが考える理想の活動をしています。そのときFAJ中部支部はどんな状態で、何をしているのでしょう?」
        ・ 具体的に活動していいることをポストイットに書き出す
          個人作業  30分

  15:30 " FAJ中部のビジョンをつくろう!!" Part II
        合意形成とビジュアル化
        ・ ファシリテーターを決める(参加者全員で目線を合わせる方法)
        ・ ポストイットの分類、集約
        ・ 200×年のFAJ中部支部はこうなっている
        ・ フィードバック 5分(シートに記入してフィードバックする)

  16:30 グループ発表 1グループ 5分 × グループ数 質問 3分

  17:00 講師補足説明 & 全体の感想 

  17:30 諸連絡

■下谷夫婦の所感
  今回の定例会のテーマは「FAJ中部のビジョンをつくる」ことでしたが、本当の目的はFAJ中部定例会も1周年を迎えて、会員の皆さんのFAJ中部支部への思いを新たにして一体感を醸成することでした。
 そのため、前半2時間近くをかけて各グループの"場づくり"のための実習を行いました。
 参加者のなかには、最初は実習の目的がわからない方もいたと思います。私たちはよく"プラットホームに立つ"という表現をしますが、グループのメンバー全員が"ビジョン"という同じ方向に向かう電車に乗るための"場づくり"が、ビジョン構築には最も大切である と考えています。
 FAJ定例会に参加される方々は、もともと場づくりに慣れていますので、和気あいあいとした雰囲気のなかで、大変楽しくファシリテーターをさせていただくことができました。