第1回:2004年11月20日 中部キックオフ・中部で何をしていくか。中部支部

第1回中部地区研究会
「中部支部キックオフ!」議事録

※次回は変則的に12月23日(木)になりました。

■日 時:2004年11月20日(土)13:00〜17:00
■場 所:中部自転車協議会会議室
■参加者:三浦さん、下谷定司さん、下谷理恵さん、村松さん、林さん、 戸松さん、木津さん、石田さん、壱橋さん、青木さん、加藤さん 堀田さん、東さん、沼田さん、伊藤さん、八木さん、池田さん、 堀さん、穴田(19名)
■全体ファシリテーター:下谷さん
■グループファシリテーター:石田さん、壱橋さん、村松さん

■内容
  1.堀さんの挨拶
    「ファシリテーションの世界へようこそ!」

  2.アイスブレーク(1)
    戸松さんの「人間知恵の輪」
    2つのグループに分かれ、知恵を出し合いながら協力して、人間知恵の 輪を解いていった。解けたグループは輪になって、解けなかったグループは絡まったまま?!自己紹介した。 一気に雰囲気がほぐれた。

  3.グループワーク「中部で何がしたいか?」
    三つのグループに分かれ、中部支部をどんな場にしたいのか、何を したいのかを話し合い、チャートにまとめていった。

  4.アイスブレーク(2)
    伊藤さん:「握手でペアを探せ!」「5秒で似顔絵」
    数字を書いたカードを配り、数字の数だけ手をふり、同じ数字のカードを持つ人を探して回った。その後、5秒で一筆書きの相手の 似顔絵を描いてプレゼントした。

    アイスブレーク(3)
    林さん:「これ何に見える?」
    輪になって絵を囲み、何に見えるかを一人一人話していった。いろいろな見方があることを実感した。

  5.発表と質疑応答
    ●Aグループ
     何を学びたいのか、どのように学びたいのか、どんな場面で活かしたいのか、その結果どんなファシリテーターになりたいのか、という一連のストーリーにまとめた。
    ●Bグループ
     メンバーの関心をビジネス系、ネイチャー系、家庭系、こころとからだ 系、まち系、スキル全般系に分類した。そして、そこからどんな場にし たいのかという議論になり、垣根を低くしたい、安心して失敗できる場 にしたいというアイデアがでた。
    ●Cグループ
     アイデアを、体験系、ロールプレイ系、人間力系、自己紹介系、スキル・ツール系、提言系、事務局系、実践系に分類した後、自己成長と社会貢献の二軸でマッピングした。

  6.これからの進め方
    池田さんから、FAJ各支部の説明、運営アドバイスがあった。

  7.感想共有
    キックオフの感想を一人一人じっくりと話し、お互いの思いを受けとめた。

  8.堀さんの全体講評
    ・目的をはっきりと整理して、プロセスを組もう!
    ・焦ることはないので、皆でじっくりと話し合おう!