第50回:2009年2月21日 2009年FAJで何がしたい??中部支部

中部支部 2月定例会 議事録

■日時:  2009年2月21日(土)
■場所:  東桜会館(名古屋)
■参加者: 31名(会員28名、一般3名)
■担当:  チーム チューブ's えんじぇる2009
林加代子、森愛喜子、松浦節子、西野靖江(FAJ中部支部)

◆テーマ: 2009年FAJで何がしたい?? 〜あなたが充実する定例会のテーマ募集〜


◆概要: 中部支部の活動指針をベースに、自分がやりたいこと、やってほしいテーマを提案し、全体討議と通して、2009年度各月のテーマと担当者を決定した。

◆内容:
<チェックイン> 10秒程度で、今日の期待を表明。
<活動指針説明>
○1月31日、2月1日に蒲郡で開催した、中部支部運営合宿(運営委員、有志 計16名参加)でまとまった、中部支部活動指針について鳥羽支部長が内容を説明。

 1.グループワーク1 <イメージづくり>
○活動指針を元に、来年度やりたいこと、やってほしいことを4〜5人のグループで話し合い、定例会に対する希望、要望を出した。(休憩 10分)

2.グループワーク2 <テーマ抽出>
○ワーク1で出した希望、要望を、10個程度の定例会テーマにまとめ、A5判の紙に1テーマずつ書き出した。
○さらに、それらを勉強会、発表会、研究会の3種類に分類し、 それらのバランスを見ながらテーマのブラッシュアッ プを行った。
○各グループで出したテーマを書いた紙を、ホワイトボード上に、勉強会、発表会、研究会、その他に分類して、貼り付けた。

 *7月は支部イベント、'10年2月は、次年度のテーマ出しとすることについて合意が得られたと考え、実質的には10か月分のテーマを決める。

 (休憩 10分)

 3.全体討議 <テーマの絞り込みと担当決め>
[グルーピング]   ○貼り出されたテーマを、似たもの同士に分類した。

[担当希望を募る] ○テーマの担当希望者を募った。担当したいテーマに手を挙げてもらい、2009年度テーマ・担当表に、その担当者名とテーマを仮貼り付けした。
[投票]○取り上げて欲しいテーマの優先度を決めるめ、 シールを用いて投票を行った。(一人3票。思いが強ければ、1テーマに一人が複数票を入れてもOK。)
[絞り込み・担当決定]〇票が多く集まったもので、担当者希望者が
いるものから順に優先順位を付け、テーマ・担当表希望する月に貼って行った。
○仮貼りしてあってテーマについては、票が5つ以上のものは残し、4個以下のものを外した。
○さらに、月を埋めるため、次に票が多く、担当希望者が2月定例会に出席しているものを優先に、テーマの紙を表に移し、残りの欄を埋めた。
○各月のテーマの担当希望者をさらに募り、各月2〜3名の担当者を決定した。

◆決定事項
2月定例会で決定した内容は、添付ファイルのレポートを参照のこと。

◆総括
定例会時間内に、全てのゴールを決めることができたことで、達成感のある素晴らしい結果となった。中部支部活動指針案が共有されるとともに、一人一人の主体的な参加が場を作り上げていった。来期定例会のテーマ・担当が決定したことと合わせて個々の要望を確認する良い機会となったので、 是非、今後に活かしていきたい。 (チューブ's えんじぇる2009)