【終了しました】2019年8月31日(土) 脳科学&マインドフルネスdeファシリテーション群馬サロン

テーマ概要

テーマ

脳科学&マインドフルネスdeファシリテーション~人生を笑顔で完走するための戦略と戦術~

日時

2019年8月31日(土)13:00~17:00(受付は12:30~)

場所

群馬県公社総合ビル 4階第1会議室

http://www.gksb.jp/access/index.html

参加費

 1,000円(FAJ会員及び学生は500円)

テーマ詳細

 ストレスに満ちた現代社会。会社・学校や家庭などでストレスにさらされ、心が折れてしまう悲しい例が見られます。反面、ストレス耐性が高く、心折れずに頑張っている人もたくさんいますね。この違いは、どこから来るのでしょうか。
ポジティブ思考を持てばストレスに強くなるという説もありますが、無理にポジティブに感じようとして本当の心にふたをしてしまうならば、良い結果は生まれません。
 ストレス耐性の高低は、遺伝とその人の発育環境の影響が大きいと言われますが、今からでもできる対処法があることもわかってきました。その代表的なもののひとつがマインドフルネス(※参照)です。
このセミナーでは、まず、ストレスに関係する脳の構造や感情について理解を深めていただいた上で、いくつかのマインドフルネスを経験していただきます。そうすることで、マインドフルネスの活用範囲の広さと、限界もわかっていただけると思います。
 人生という長距離走を笑顔で完走するための戦術と戦略を、皆さんと一緒にファシリテーションの手法を活用しつつ、考えて参りましょう。

※マインドフルネス:坐禅や瞑想法から宗教性を排除し、欧米で発展したストレス低減法。

さらに今回は・・
上記セミナー終了後、最後の1時間程度の時間を使って、今後群馬サロンでやってみたいこと、やってほしいことなどを皆でワイワイ話し合う時間を設けたいと思います。

□プログラム
【脳科学&マインドフルネス】(13:00~15:40)
・脳科学やストレス、マインドフルネスについての説明
・マインドフルネス体験
・上記体験の振り返り
・参加者からのフィードバック

【皆でワイワイ話し合い】(15:50~16:45)
・今後群馬サロンでやってみたいこと、やってほしいことなど

□メインファシリテーター
やまP(日本ファシリテーション協会会員)
 ひろ(日本ファシリテーション協会会員)

参加申し込み方法

下記のリンク先のフォーム(こくちーず)からお申し込みください。

>>お申し込み (外部ページにジャンプします)