2019年3月9日(土) 関西支部定例会(テーマ4)関西支部

3月は午後ワーク3テーマ、夜ワーク1テーマの
4つのワークショップを行います。当日の開催概要は、下記のページでご確認ください。

【L&Pテーマ】
他世代とのコミュニケーションを考える
~横たわる「世代間」捉える「世代観」~

開催日&会場

2019年3月9日(土)

西宮市民会館(地図はこちらをクリック)

兵庫県西宮市六湛寺町10-11
○阪神西宮駅「市役所口」改札北へすぐ
○JR西宮駅から西へ徒歩約10分

当日スケジュール  

運営委員会、各ワークの実施の部屋は決定次第更新いたします。

10:00~11:50  関西支部運営委員会 見学可ですのでどうぞご自由にお越しください(開催部屋未定)
12:00~12:45  ★1:ランチアワー
12:30~12:45  ★2:定例会初回参加者説明会
12:50~13:00  受付開始(テーマ1&2&3)
13:00~17:00  定例会 (テーマ1&2&3)
17:15~18:00  リフレクションアワー
18:30~21:00  テーマ4

★1:ランチアワーについて
 ・2019年度定例会のワークショップ「ネタ出し」を行う予定です。
  ランチを食べながらワイワイとひと時を過ごしませんか。お気軽にご参加ください。

★2:定例会初回参加者説明会に参加のみなさまへ
 ・テーマ1~3に参加の方で、FAJ定例会に初めてご参加の方は
  12:30~12:45に初回参加者説明会を行います。

テーマ概要

告知画像(差し替え).jpg

少子高齢化・人口減少を迎えるこれからの時代、
仕事のチームでも地元コミュニティでも、
多世代にわたっての協力、協働が不可欠になってきます。
その際に感じる、世代間に横たわる「その世代独特の価値観」。

その価値観ゆえに、自分と違う世代と分かり合えなかったという経験を、一つや二つ、いやそれ以上に、皆さんもお持ちではないでしょうか?

とはいえ、多世代が協力し合って、様々な問題に取り組んだり、何かを一緒に創ったりしていく機会は増えていくことでしょう。
コミュニケーションの際には大なり小なり無意識に横たわる壁や溝があります。

今回ワークでは、そのような壁や溝を生じさせる要因の一つである「世代間」にフォーカスします。
世代差により、やり辛さや、分かりあえなさ感じて、自分と他世代とのコミュニケーションの仕方をワーク参加者と一緒に考えてみませんか。

自分の持っている「世代観」を受け止めて、「世代間」コミュニケーションを、建設的なものにしていくための視点を探ることをねらいとしています。

対象

  • どなたでも参加OK

定員

特になし

参加費

会員 /無料
非会員/無料(初参加)★3
非会員/2,000円(2回目以降)

★3:本テーマでは、FAJ入会を判断されるための見学扱いとして、1 回のみ無料での参加を許可いたします。
※参加費は、当日受付にて現金でお支払いください。
※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

持ち物

・名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
・筆記用具:プロッキー、水性マッキーなどの裏写りしない水性多色マーカー
【!】紛失、取り違え防止のため、必ず名前を書いてください。

ファシリテーター


◆あっきー(FAJ会員)

企画

まりね あっきー(すべてFAJ会員)