2019年4月13日(土) 関西支部定例会(テーマ1)関西支部

4月は午後ワーク3テーマ、夜ワーク1テーマの
4つのワークショップを行います。当日の開催概要は、下記のページでご確認ください。

【Lテーマ】
フレームワーク道場
"フレームワークをうまくファシリテートするには
 どうすればよいか?"

開催日&会場

2019年4月13日(土)

西宮市民会館(地図はこちらをクリック)

兵庫県西宮市六湛寺町10-11
○阪神西宮駅「市役所口」改札北へすぐ
○JR西宮駅から西へ徒歩約10分

当日スケジュール

10:00~11:50  関西支部運営委員会 (401号室)※見学可能です。どうぞご自由にお越しください。
12:00~12:45  ★1:ランチアワー(401号室)
12:30~12:45  ★2:定例会初回参加者説明会(401号室)
12:50~13:00  定例会 テーマ1~3受付開始(各テーマの会場は当日ご案内します。まずは401号室にお越しください。)
13:00~17:00  定例会 テーマ1~3
17:15~18:30  ★3:新年度キックオフアワー ~ 今さら聞けないFAJあれこれ ~(401号室)
※今回、泡の会(懇親会)はありません。
19:00~21:30  定例会 テーマ4(401号室)


★1:ランチアワーについて

 ・2019年度定例会のワークショップ「ネタ出し」を行う予定です。
  ランチを食べながらワイワイとひと時を過ごしませんか。お気軽にご参加ください。

★2:定例会初回参加者説明会に参加のみなさまへ
 ・テーマ1~3に参加の方で、FAJ定例会に初めてご参加の方は
  12:30~12:45に初回参加者説明会を行います。

★3:新年度キックオフアワーについて
 ・リフレクションアワーの時間を拡大して、新年度キックオフを行います(申込み不要)。
  内容の詳細は各テーマの「新年度キックオフアワー」をご覧下さい。

テーマ概要

4月の関西支部定例会 テーマ1は、"フレームワークをうまくファシリテートするにはどうすればよいか?"を主題として開催します。
参加対象は、主にビジネスシーンでフレームワークを活用したい方々で、特にファシリテーションやフレームワークに関しては初心者の方向けにプログラムを開発しました。

分野を問わず、会議や打合せなどでフレームワークは欠かせません。
フレームワークの醍醐味は何でしょうか。
それは、文字通り"フレーム(枠)"を活用することで、思考プロセスを促進できることです。ご存知の通り、私たちは丸っきりの白紙・自由からの思考はむしろ苦手で、何らかのきっかけがあればいろいろな思考の広がりが可能になります。そのきっかけとなるのがフレームワークです。また、ビジネスシーンにおいては、いちから資料作りなどしていたら非効率極まり無いですよね。そんな時には、出来合いのフレームワークを活用することですばやく処理が出来、余った時間を他の仕事に使えます。

しかし、今回このテーマに目を止められた多くの方々は、フレームワークには関心はあるものの、"うまく使えない""押しつけがましい"といった苦手意識があるのではないでしょうか。

苦手に感じる理由は、次の3つが考えられます。
ひとつめは、まったく見当違いのフレームワークを使っている場合です。例えば、何でもかんでも"SWOT"に当てはめたりはしていませんか(笑)。フレームワークはそれぞれ得意分野があり、万能なものはありません。ほかにも、会社などの組織では、「この様式(形式)で処理してくれ」と有無も言わさずフレームを押し付けられることで、苦手意識が植えつけられることもあります。

ふたつめは、ルールや手順通りにフレームワークを使っていない場合です。おそらく何百種とあるフレームワークは、その成立の背景はまちまちではありますが、それぞれに"使い方"があります。私たちがよく遭遇するのは、"ブレスト(ブレインストーミング)"やろう!といいながら、4つの原則をきちんと守られていない会議です。例えば、質より量という原則に従わず、"このへんでいいだろう"と中途半端なデータ量しか引き出せずに、次の工程の質を落としていませんか。

みっつめは、ファシリテートの不備によって、フレームワークの効果が生かされていない場合です。ルール通りやっているからといって、そのプロセスにやる気や楽しさが感じられない進行では、苦痛以外の何物でもありません。
「皆さんならやれるはず!あと50個は出してみましょう!」などと煽り、やる気を引き出すファシリテーターの技量が必要なのです。

今回のワークショップでは、特にみっつめに焦点を当てたプログラムを組み立てています。すなわち、代表的なフレームワークを使った演習を何回か行いますが、使い方やルールを遵守することはもちろん、そのフレームワークの効果が引き出せるファシリテーションのやり方を追究していきます。
多くの方のご参加をお待ちしています。

 

対象

  • 初心者

定員

 特になし

参加費

会員 /無料
非会員/3,000円 ※参加費は、当日受付にて現金でお支払いください。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

持ち物

  • 名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
  • 筆記用具:プロッキー、水性マッキーなどの裏写りしない水性多色マーカー
    【!】紛失、取り違え防止のため、必ず名前を書いてください。

ファシリテーター

水江泰資(ひろ)【FAJ会員】

企画

ひろ、えむ、おみ【すべてFAJ会員】

新年度キックオフアワー
~ 今さら聞けないFAJあれこれ ~

4月の定例会終了後 17:15~18:30は、「新年度キックオフアワー~今さら聞けないFAJあれこれ~」と銘打ち
FAJ活動全体や運営活動の紹介をしつつ、ワークショップ形式で参加者の皆さんで『あれこれ』を質問したり、対話をしたりします。
4月が定例会初参加者の方から、定例会に◯年前から来てますよの方、定例会参加者全員が対象です。
FAJの活動ってどんな事やってるの?NPOの活動って?ボランティア活動って?を話してみませんか。
申込み不要です。テーマ1~3終了後401号室にお集まり下さい。

  • 担当MF:水江 資泰(ひろ)

  • 開催は終了いたしました。