2020年9月12日(土) 関西支部定例会(昼テーマ1)関西支部

9月の定例会は合計3つのテーマがあります。こちらをクリックして全体ページをご参考ください。


【L&Pテーマ】
withコロナ時代のアンコンシャス・バイアスとの付き合い方

開催日&会場

開催日

2020年9月12日

会場

テーマ1
オンライン開催
Zoom(Web会議システム)によるオンライン形式となります。
※アクセスURLはお申込みいただきましたメールアドレスに、前日の9月11日(金)22:00までにご連絡させていただきます。

当日スケジュール

13:00~13:15   定例会初回参加者説明会(下記補足★)
13:20〜13:30   定例会 テーマ1:チェックイン開始
13:30~16:30   定例会 テーマ1

※9月は定例会前の運営委員会は行いません。

定例会初回参加者説明会に参加のみなさまへ
FAJ定例会に初めてご参加の方は、13:00~13:15にFAJの活動等について、説明会を行います。

テーマ概要

「人の話を聴かない上司だ」「あの人は理屈っぽい」「どうせ私の言うことは聞いてもらえない」と思い込んだり、決めつけたことはありませんか?
また、「こうするべき。こうしなければならない」と自分の正しさや考えにとらわれて、関係性が悪化したことはありませんか?
「思い込み、決めつけ、押しつけ」、そこにはアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)が働いています。
アンコンシャス・バイアスがあると、相手を真に理解することを妨げたり、チームや組織の成果に悪影響を与えます。
けれど、アンコンシャス・バイアスは誰しもが持っているもの。
バイアスをなくすのではなく、自身や相手が持っているバイアスに気づき、それを受け止め、なぜバイアスが生まれるのかに向き合うことで、
アンコンシャス・バイアスをうまくコントロールできるようになります。

9月の関西支部定例会テーマ1では、組織のダイバシティー&インクルージョンの支援や組織開発をされており、
日本ファシリテーション協会フェローでもある荒金雅子さんをお招きし、アンコンシャス・バイアスについて考えます。
今回はFAJのために特別にファシリテーションで役立つ気付きのワークを新たに考えていただきました。

ワークでは、前半は自分の中にあるアンコンシャス・バイアスに気付くワークを、
後半はブレイクアウトルームをつかって、下記3つのテーマに分かれてグループ対話を行います。

①ファシリテーターのアンコンシャス・バイアス
②リーダーのアンコンシャス・バイアス
③withコロナ時代のアンコシャス・バイアス
※申し込み時に予めテーマの希望をお伝え下さい。

ファシリテーション中に相手のバイアスが気になりだしたら、それはあなた自身のバイアスが共鳴しているからかもしれません。
ファシリテーション実践者、経験者にこそ参加してほしいワークが待っています。
ファシリテーターを単なる役割としてではなく、ファシリテーターとしてその場にどう貢献できるかを考える方。
多様な思考を受け止める柔軟で楽観的な思考を身につけませんか? 

お申し込みはpeatixからお願いします。
また、お申し込みにあたってのお願い、注意事項はPeatixの方に記載していますので、お申し込みあたり必ずお読み下さい。
https://fajkansai202009-01.peatix.com

対象

・ファシリテーターとしてのあり方を見つめ直したい方
・リーダーとしてのあり方、コミュニケーションのとり方を考えたい方
・リモートワーク下の心理的安全性をもたらすコミュニケーションについて考えたい方

定員

150名

参加費

  • 会員:無料
  • 非会員:3000円

※本ワークは「お試し参加」の対象外です。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

ファシリテーター

FAJフェロー 荒金雅子(あらら)さん

企画

ありちゃん、ぴ~ちゃん、たーじん(すべてFAJ会員)

参加申し込み(Peatixからのお申込みになります)

https://fajkansai202009-01.peatix.com

※注意事項はPeatixの方に記載していますので、お申し込みあたり必ずお読み下さい。

キャンセルのご連絡

申込後に参加をキャンセルする場合は、Peatixからキャンセル処理をお願いします。
有料参加の場合のキャンセルポリシーは、Peatixイベント内の注意事項をご確認下さい。

https://fajkansai202009-01.peatix.com