2024年5月11日(土) 関西支部定例会(昼テーマ2)関西支部

  • share-line.png
5月定例会の受付を開始しました。
今月は対面で、昼テーマ2つの開催です。

定例会当日の午前中には、災害復興委員会主催の板書練習会も開催されます。
また、定例会終了後には、理事会主催 総会資料説明会 及び 意見交換会があります。
合わせてご案内いたします。

ファシリテーター・トレーニング ~ 具体⇔抽象を使いこなす ~

2024年5月定例会テーマ2_3_2.jpg

Lテーマ 非会員参加可 お試し参加可

開催日&会場

開催日

2024年5月11日

会場
西宮市民会館

当日スケジュール

当日西宮市民会館では、午前中は災害復興委員会による勉強会、午後は関西支部定例会、FAJ総会意見交換会を開催します
10:00~12:00 災害復興委員会主催 板書練習会(401号室で開催) 
12:30~12:45 関西支部定例会 初回参加者説明会(401号室)
12:45~13:00 関西支部定例会 テーマ1・2受付開始(テーマ1:401号室、テーマ2:301号室)
13:00~17:00 関西支部定例会 テーマ1・2(テーマ1:401号室、テーマ2:301号室)
17:15~18:45  理事会主催 総会資料説明会 及び 意見交換会(会員のみ・401号室)
※6/16に開催されるFAJ総会に向けた理事と会員の意見交換会を開催します。会員のみなさまは引き続きご参加ください。
 2024年度のFAJの方針を理事から直接聞ける機会となっております。積極的なご参加をお待ちしております。
 意見交換会のみの参加も可能、申込みは不要です
18:50~21:00頃まで 有志によるポットラック(懇親会) 
※西宮市民会館401号室にて開催します。会費1500~2000円程度を見込んでおり、当日現金にてお支払いいただきます
 参加人数を把握したいため事前にお申込みお願いします

テーマ概要

恐れ多くも「ファシリテータートレーニング」と銘打って、スキルを学び、使いこなすことを目指した定例会を開催します。 
対象のスキルは、意見を整理する力、つまり「構造化のスキル」!
その中でも「抽象と具体を行ったり来たりする」に焦点を当てていきます。

「抽象・具体(チャンク)」は構造化する取っ掛かりとして、とても重要なものなので、
1.「『言葉の抽象度のレベル』を理解する」エクササイズ
2.「『抽象と具体を行ったり来たりする』を練習する」エクササイズ
3. 実際に話し合いに使ってみるエクササイズ 
の3ステップで時間をかけて練習(体験)し、日頃の話し合いで使える手がかりを掴んでいきたいと思っています。

構造化のスキルは。少なからず人が苦手意識を持っておられるのではないかと思いますが、 エクササイズを通して一緒に構造化のスキルを鍛錬して、「構造化」への苦手意識を払拭していきましょう。

対象

・どなたでも
・具体/抽象に興味がある人、スキルを磨きたい人
・話が噛み合わないと感じている人

持ち物

・名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
・筆記用具:プロッキー、水性マッキーなどの裏写りしない水性多色マーカー  
 ※紛失、取り違え防止のため、必ず名前を書いてください。

定員

26名

参加費

  • 会員: 無料
  • 非会員: 3000円
  • 非会員(初回お試し参加): 無料
  • <学生特典>大学生以下の学生は無料です!! ※社会人学生を除く

※非会員の「お試し参加」について

FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費をいただいています。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

ファシリテーター

せら

企画

せら、グッチー

参加申し込み

下記Peatixからお申し込み下さい。注意事項もPeatixの方に記載していますので、お申し込みにあたり必ずお読み下さい。

Peatixお申し込みページ

キャンセルのご連絡

■申込み後キャンセルされる場合は、以下のページ右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
■一般有料参加の方につきましては、5月8日(水)23:59までにキャンセル処理いただいた場合は全額返金いたします(Peatix規定にもとづき、決済にご利用されたクレジットカードに返金いたします)。それ以降のキャンセルにつきましては返金いたしません。

Peatixお申し込みページ