2024年6月8日(土) 関西支部定例会(昼テーマ2)関西支部

  • share-line.png
6月定例会の受付を開始しました。
今月はすべて対面で、昼テーマ2つの開催です。

グッドジョブカード(ほめる)
ワークショップトライアル
~ ひょうごスポーツ応援部を応援しよう ~

2024年6月定例会テーマ2バナー.jpg

Pテーマ 非会員参加可 お試し参加可

開催日&会場

開催日

2024年6月8日

会場
西宮市民会館 301号室

当日スケジュール

13:30~13:45  テーマ2  定例会初回参加者説明会
13:50~14:00  定例会 テーマ2受付開始
14:00~17:00  定例会 テーマ2
17:15~18:00  リフレクションアワー
終了後 泡会(有志による懇親会)※場所は会場付近を予定

テーマ概要

関西支部では、昨年度から任意団体「ひょうごスポーツ応援部」と協力して、子供たちの自主性を育てるスポーツ指導の場づくりを実現するためのワークショップを検討してきました。

いよいよ、6月30日に開催されるイベント「バレーボール1Dayキャンプ」の中で実際に開催することになりました。トライアルを開催し、体験してみての改善点やご意見など、フィードバックをいただきたいと思います。

グッドジョブカードとは、誰かの良い行動やがんばりをほめるためのカードです。具体的に良かった点を書いて渡します。もらった人はモチベーションが上がります。
ワークショップの目標は「指導者や保護者が子供たちの行動に対して積極的に"ほめる"を実践できるようになる」です。 ・褒める(承認する)のワークショップに関心のある方 ・子供たちの自主性を育てることに関心のある方 ・子供たちのスポーツ指導に関心のある方 ・その他、ワークショップデザインを建設的に批評したい方 などなど、皆さんのご参加、ご協力をお願いいたします。 話題提供者: ひょうごスポーツ応援部代表理事 ふみさん(近藤ひふみ) ひょうごスポーツ応援部代表副理事 みかみさん(三上直美)※共にFAJ会員 ひょうごスポーツ応援部(https://www.hyogosports.com/) 暴言やハラスメントがなくならないスポーツの現場の実情があります。ひょうごスポーツ応援部は選手は大人も子供もストレス少なく最高のパフォーマンスができるよう、指導者は楽しみながら優しく厳しく選手の自主性を養い、強い選手が育成できるよう、家族は子供たちを支援できるよう、様々な取り組みをしている支援団体です。

対象

・褒める(承認する)のワークショップに関心のある方
・子供たちの自主性を育てることに関心のある方
・子供たちのスポーツ指導に関心のある方
・その他、ワークショップづくりに興味のある方

定員

20名

参加費

  • 会員: 無料
  • 非会員: 500円
  • 非会員(初回お試し参加): 無料
  • <学生特典>大学生以下の学生は無料です!! ※社会人学生を除く

※非会員の「お試し参加」について

FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費をいただいています。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

ファシリテーター

グッチー、せら

企画

グッチー、せら、ふみさん、みかみさん

参加申し込み

下記Peatixからお申し込み下さい。注意事項もPeatixの方に記載していますので、お申し込みにあたり必ずお読み下さい。

Peatixお申し込みページ

キャンセルのご連絡

■申込み後キャンセルされる場合は、以下のページ右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
■一般有料参加の方につきましては、6月5日(水)23:59までにキャンセル処理いただいた場合は全額返金いたします(Peatix規定にもとづき、決済にご利用されたクレジットカードに返金いたします)。それ以降のキャンセルにつきましては返金いたしません。

Peatixお申し込みページ