2024年10月12日(土) 関西支部定例会(昼テーマ2)関西支部

  • share-line.png
10月定例会の受付を開始しました。
今月はすべて対面で、昼テーマ2つの開催です。

『ポスト・イット®チームワークソリューション™』を楽しく体感しよう!
 ~みんなのアイデアを形にする『発想力』をサポート!~

10月定例会テーマ2.jpg

Lテーマ 非会員参加可 お試し参加可

開催日&会場

開催日

2024年10月12日

会場
西宮市民会館

当日スケジュール

10月12日(土) <対面>
12:30~12:45  定例会初回参加者説明会(401号室)
12:45~13:00  定例会 昼テーマ2受付開始
13:00~17:00  定例会 昼テーマ2(401号室)
17:15~17:45  リフレクションアワー(401号室) 18:00~     有志によるポットラック(懇親会)
※西宮市民会館401号室にて開催します。会費1500円程度を見込んでおり、当日現金にてお支払いいただきます
 参加人数を把握したいため事前にお申込みお願いします


定例会初回参加者説明会に参加のみなさまへ
FAJ定例会に初めてご参加の方は、12:30~12:45にFAJの活動等について、説明会を行います。

テーマ概要

『ポスト・イット®チームワークソリューション™』を楽しく体感しよう!
~みんなのアイデアを形にする『発想力』をサポート!~

アイディアがどんどん生まれる!
全員が参加しやすい!
会議がもっと楽しくなる!
明日から使えるツールをたくさん持ち帰れるプログラムとなっております。

ブレインストーミング、アイディアの整理、優先順位付けのやり方がしっかり学ぶことができます。
こんな方におすすめ
・会議の効率化をしたい方
・チームの連携を深めたい方
・新しいアイディアを生み出したい方
・ファシリテーションに興味がある方

対象

・ファシリテーションの基本を学びたい方
・会議の進め方にお悩みの方
・新製品の開発チームやアクティブラーニング型の授業に取り組む先生方
・まちづくりや商店街の活性化等職場や地域でファシリテーターの役割を担う方々

定員

30名

持ち物

・名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
・筆記用具:プロッキー、水性マッキーなどの裏写りしない水性多色マーカー  
 ※紛失、取り違え防止のため、必ず名前を書いてください。

参加費

  • 会員: 無料
  • 非会員: 3,000円
  • 非会員(初回お試し参加): 無料
  • <学生特典>大学生以下の学生は無料です!! ※社会人学生を除く

※非会員の「お試し参加」について

FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費をいただいています。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

ファシリテーター

ふじちゃん(藤丸周一郎)

企画

おみ・みのちゃん

参加申し込み

下記Peatixからお申し込み下さい。注意事項もPeatixの方に記載していますので、お申し込みにあたり必ずお読み下さい。

Peatixお申し込みページ

キャンセルのご連絡

■申込み後キャンセルされる場合は、以下のページ右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
■一般有料参加の方につきましては、10月9日(水)23:59までにキャンセル処理いただいた場合は全額返金いたします(Peatix規定にもとづき、決済にご利用されたクレジットカードに返金いたします)。それ以降のキャンセルにつきましては返金いたしません。

Peatixお申し込みページ