2024年12月29日~30日  関西支部定例会(昼テーマ3)関西支部

  • share-line.png
12月定例会の受付を開始しました。
今月は昼テーマ3つの開催で、テーマ1は対面、テーマ2はハイブリッド、テーマ3は合宿形式で開催です。

(関西支部合宿) リフレクティブセンスを磨いて心理的安全性を高めようC49862C5-6502-4A40-BA07-4EA409C44185.jpg

L&Pテーマ FAJ会員限定 お試し参加不可

開催日&会場

開催日

2024年12月29日(日)~30日(月)

会場
クレフィール湖東(〒527-0102 滋賀県東近江市平柳町22-3)

当日スケジュール

昼テーマ3(合宿)
12/29(日)13:00~12/30(月)17:00
(29日は12:00から開場しています。)

テーマ概要

心理的安全性も世間で聞かれるようになってきました。その中で、ファシリテーションの重要性が日に日に高まってきています。なんとなくファシリテーションは知っているつもりでも、ファシリテーターのセンスと聞かれたら、皆さんはどなんことを思い浮かべますか。
センスとはズバリ場の見立てと打ち手の洞察です。優れたファシリテーターは、グループプロセスを注意深く観察して、分析して、パターン化しています。
心理的安全性を高め、集合知を作り出すことがファシリテーターの腕の見せ所です。参加するメンバーの発言以外も影響を与えていることをファシリテーターは自覚し、その場での複数の手を使い分けています。
この合宿では、個人だけではなく、グループ、コミュニティの全体の振り返りに取り組むことで、場の見立てと打ち手の洞察を磨きます。内省を通して、心理的安全性を高めるファシリテーションを学びましょう。


定員

20名 → 29名

参加費

  • 16,000円(消費税込)
    ・参加費に含まれるもの
     1泊3食(宿泊費・1日目夕食、2日目朝食・昼食)

     宿泊は個室です。

    【お支払いについて】
    ・Peatixからのクレジットカード決済のみです。
    ・FAJからの請求書・領収書の発行はいたしません。領収書が必要な方はPeatixから出力ください。

※本ワークは「お試し参加」の対象外です。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

ファシリテーター

2024年合宿委員一同

企画

もりりん(森奈美)、おみ(竹内清臣)、せら(世良和邦)、ぴ~ちゃん(竹本記子)、ひろたん(水江泰資)

参加申し込み

下記Peatixからお申し込み下さい。注意事項もPeatixの方に記載していますので、お申し込みにあたり必ずお読み下さい。

Peatixお申し込みページ

キャンセルのご連絡

■申込み後キャンセルされる場合は、以下のページ右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
■一般有料参加の方につきましては、12月21日(土)23:59までにキャンセル処理いただいた場合は全額返金いたします(Peatix規定にもとづき、決済にご利用されたクレジットカードに返金いたします)。それ以降のキャンセルにつきましては返金いたしません。

Peatixお申し込みページ