2023年3月5日(日) 関西支部イベント開催のご案内関西支部

「ちゃんと話し合う」ってどういうこと?
〜映画『こどもかいぎ』を観て話し合う〜

FAJ関西支部イベントバナー.jpg

「大人はちゃんと話し合ってる?」
この問いに、私たちは自信を持って「はい」と答えられるでしょうか?
映画「こどもかいぎ」ホームページではこんなメッセージが投げかけられています。
-----
『映画「こどもかいぎ」はこどもたちが「かいぎ」をする保育園を1年間に渡って撮影したドキュメンタリー。
子どもたちの「かいぎ」には明確な答えも結論もありませんが、全力で話し合い、遊び、泣き、笑い、成長する姿があります。
子どもはそのピュアな眼で何を見て、何を考え、どうやって社会とつながろうとしているのか...私たちは目の前のことに振り回されて、普段そんなことに思いを巡らせることはないかもしれません。しかし、正解のない現代社会で、人とのつながりや対話が一層重要になっている今、子どもたちの目線に立って世界を見ることは、実は社会が抱える様々な課題を解決するヒントになるかもしれない。』
-----
さまざまな社会問題が溢れる今、問題を解決するために、私たちは本当に「話し合う」ことができているでしょうか? 
 
本イベントでは映画「こどもかいぎ」を鑑賞し、豪田トモ監督、岡本健さん(桜井まちづくり株式会社代表取締役社長)、田原真人さん(株式会社デジタルファシリテーション研究所代表)が「ちゃんと話し合う」について対談します。そのあと、参加者全員で「おとなかいぎ」にチャレンジします!
改めて「ちゃんと話し合う」を問い直し、ファシリテーションをどのように活かすことができるのかを考えませんか?
 
「大人はちゃんと話し合ってる?」 この問いに自信を持って「はい」と答えるために!

開催概要

日時 2023年3⽉5⽇(日) 10:30〜17:00
場所

尼崎市中小企業センター 1F 多目的ホール

〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目6-68

参加費

FAJ会員(通常¥3,500、早割¥3,000

一般  (通常¥4,000、早割¥3,500

大学生(¥550)

高校生以下(無料)

※参加費には映画観賞料が含まれます。

早割は2/15(水) 2/25(土) 23:59まで販売終了しました。

※すべて事前申し込みが必要です。以下のお申込みページ(Peatix)よりお申込みをお願いいたします。

お申込み
https://fajkansaievent20230305.peatix.com/
主催 特定⾮営利活動法⼈ ⽇本ファシリテーション協会(FAJ)

イベント内容

10:30~ オープニング
10:40~ 映画『こどもかいぎ』上映(上映時間:約90分)
    (予告編→https://www.youtube.com/watch?v=AB42BA92WWI
12:10~ 豪田トモ監督挨拶 
12:30~13:30 昼食(各自でお取りください)
13:30~ 対談 「ちゃんと話し合うとは」
    ・豪田トモ氏(映画『こどもかいぎ』 監督)
    ・岡本 健 氏(桜井まちづくり株式会社 代表取締役社長)
    ・田原 真人氏(株式会社デジタルファシリテーション研究所 代表)
15:00~ ワークショップ
    参加者全員で「ちゃんと話し合う」をテーマに「おとなかいぎ」に挑戦します!
    5~6名でのOSTを予定しています。語りたい人大募集!
16:45~ クロージング
17:00  終了

※時間は多少前後する場合がございます。

登壇者

豪田トモ 氏 (映画『こどもかいぎ』 監督)

豪田トモ監督.png

映画『うまれる』シリーズ監督。6年間のサラリーマン生活の後、映画監督になるために、29歳でカナダへ渡り4年間、映画製作の修行をする。在カナダ時に制作した短編映画は、日本国内、バンクーバー、トロント等数々の映画祭にて入選。帰国後はフリーランスの映像クリエイターとして、テレビ向けドキュメンタリーやプロモーション映像などを制作。命と家族をテーマとしたドキュメンタリー映画『うまれる』(2010年/ナレーション=つるの剛士)、『ずっと、いっしょ』(2014年/ナレーション=樹木希林)(文部科学省選定・厚生労働省社会保障審議会特別推薦)、『ママをやめてもいいですか!?』(2020年/ナレーション=大泉洋)は累計100万人以上を動員。2019年に初の小説『オネエ産婦人科』(サンマーク出版)を刊行。1児の父。

岡本 健 氏 (桜井まちづくり株式会社 代表取締役社長)

岡本健さん.png

1954年生まれ。奈良県桜井市出身。地元商店街で生まれ育つも、18歳から故郷を離れ、大学卒業後、メガバンクに就職。銀行時代は二度の統合経験。その中でファシリテーションのマインドとスキルを用いた支店経営を行い、モチベーションアップと目標達成を実践。定年前、40年ぶりにUターン。ファシリテーションを活用し、地域おこしのまちづくり活動に関わる。2020年には実家に隣接する空き店舗をリノベーションし「ゲストハウス和櫻」を起業、全国からの旅人との対話を愉しむ。

田原 真人 氏 (株式会社デジタルファシリテーション研究所 代表)

田原真人さん.png

「反転授業の研究」でオンラインコミュニティの自己組織化、「トオラス」で自律分散型オンライン組織経営を行った後、参加型社会の実現に取り組む。『Zoomオンライン革命!』『出現する参加型社会』『Miro革命』など著書12冊。一般社団法人参加型社会学会理事。IAF Japan理事。一般社団法人SD&I研究所理事、社会変革デジタルファシリテーター。非暴力アナキスト。マレーシア在住10年を経て2022年6月に帰国。

申し込みについて

・お一人同時に5枚まで購入可能です。申し込み時に、同伴者の氏名をご記入ください。

より良い学び合いの場となりますよう、参加者同士ご配慮をお願い致します。

その他

当日のボランティアスタッフを募集しております。

ご協力いただける方は申し込みの際、アンケートにその旨ご記載ください。

問い合わせ先

kansai-member@fajmem.org  (支部イベ 担当:関戸・中井・有村)

映画こどもかいぎ

公式ホームページ