2018年1月13日(土) 関西支部定例会(テーマ3)関西支部

●開催日

2018年1月13日 (土)13:00~17:00

●会場

 西宮市民会館

●ワークタイトル(テーマ3)

「振り返り」を振り返りながら振り返りについて考えよう

●テーマレベル

P

●MF or チーム代表

たがしー

●企画メンバー

たがしー、まあみ、あさばん、やまちゃん、はるまつ

●対象者

中級者、ベテラン・上級者

●プログラム概要

1.オリエンテーション

<オープニング> 13:00~13:50

・自己紹介、ふりかえら~の紹介

・背景(「『ふりかえり』を振り返る」ワークをこれまでやってきて感じていること)

・今日の新バージョンプログラムの意図

・アウトカム、今日の進め方

<参加者自己紹介>A3用紙を使って(中野民夫さん「学び合う場のつくり方」から)

<「振り返り」アンケート>

・「振り返り」は好き?嫌い?

・よく使う「振り返り」の方法は?

2.「振り返り」を思い出す 13:50~14:20

・過去のエピソードを話す(ペアインタビュー)

・グループ内、全体で共有

<休憩 14:20~14:30>

3.「振り返り」を考える 14:30~15:45

・考えるための観点(目的、動機、進め方、時間、人数、効果など)を提示

・グループで話し合い、分析する

・グループから発表

<休憩 15:45~15:55>

4.「振り返り」をやってみる 15:55~16:40

・これまで話し合ってきたことをもとに、この後予定されている「リフレクションアワーのプログラムをデザインする」をテーマに話し合う

・グループから発表

5.クロージング 16:40~17:00

・今日の気づきをグループ内で共有

・全体で質問したいことを共有

●参加者数

ファシリテーター(チーム) [2] 名 +担当運営委員[1] 名+参加者 [15] 名

●参加者コメント

・自分のグループでは「楽しかった」という意見が出ていた。他の参加者の意見も聞いてみたいと思った。

・今回のプログラムは「How」を学ぶのかと思っていたが、予想と違っていてよかった。大変頭を使い、疲れた。

・メンバーの経験から「振り返り」の意識レベルが違ったので、話し合う最初に意識合わせをするのに時間がかかった。

・ふだん何気なくやってきた「振り返り」だったが、自分がやってきたことに整理ができた。

●担当者振り返り

参加して頂いたみなさん、話題提供の機会を下さった関西支部運営のみなさん、ありがとうございました。

日常、「振り返り」や「リフレクション」という言葉を使う機会は多いと思います。その言葉について、あれこれと思索する機会になったのではないでしょうか。

そもそも、話題提供するぐらいですから私が参加者になりたいテーマです。次回、どこかの拠点で話題提供する機会があったら、誰か他の人にファシリテーターをお願いし、私は参加者として楽しみたいと思います。