2014年6月12日(土) 関西支部定例会(テーマ2)関西支部

開催日

2014年6月12日 (土)12:30~17:00

会場

明石市生涯学習センター

ワークタイトル(テーマ2)

初めてのプログラムデザインとファシリテーション
~未経験者にファシリーテーションの魅力を伝えるワークを考える~(総合フェスタ編)

テーマレベル

Lテーマ

MF or チーム代表

関西運営委員・総合フェスタ実行委員

沖野(おきの)

企画メンバー

沖野、森田、水江

対象者

初心者・中級者

プログラム概要

  1. オリエンテーション(15分)
  2. 個人ワーク(対象者、プログラム目標、概要を考える)(20分)
  3. シェア(25分)
  4. グループ分け(5分)
  5. グループワーク(75分)
  6. 発表(30分)
  7. ブラッシュアップ(10分)
  8. 振り返り(40分)

参加者数

ファシリテーター(チーム) [2] 名 + 参加者 [10] 名

参加者コメント

【気付いたこと】

・プログラムデザインをやりたかった。もっとこのようなワークをすべきだと思った。

・あっという間のワークだった。事前の連絡があった方がよかった。いきなりワークを考えると無難

なものになりがち。

・自分の意見と他人の意見が対応に出る、決まっていく過程を体験できる。

・昨年も参加したが変化を楽しめたので、今年も楽しくなりそう。

・プログラムの作成過程を経験できた。

・未経験者に伝えるには、ファシリーターの役割を考える機会があってもよかった。

・実践のプログラムでよかった。

・個人ワークとグループワークでは違いが大きい。

・あらかじめの決め事がもっと必要ではないか。

・あと2回で終わりそうにない。

・目的、目標を決めるのに時間がかかった。

【本ワークのKPT】

(Keep)
・人のアイデアを知れて良かった。
・多様性の意見がでた。
・こんな振り返りができて良かった。
・少人数がよかった。

(Problem)
・誰を対象にするのか難しい。
・前提条件を絞る方がよい。
・言いたいことがあるが、時間的に短かった。
・スキルとレクチャーの講義が必要。
・グループでする必要はなかった。
・グループでやるべき目標がはっきりしなかった。

(Try)
・テーマを絞っていれば良かった。
・グループにファシリーターを置いてやってみたい。
・ブレストで発散したい。

担当者振り返り

今年度から、11月23日開催の総合フェスタを見据え、時期も早めに、対象も「初心者」に絞りました。
全体的に説明が少し不足していたように感じられますが、個人ワークではまさに十人十色という言葉どおり、全員が全く違ったワークを考えてくださいました。また、グループワークでもそれぞれのグループで、限られた時間の中でワークを考えてくださいました。
本ワークは、11月23日の本番に向けて、8月、10月とブラッシュアップを重ねていきますが、最終的にどのようなプログラムができていくのか、今後が楽しみです。