2016年6月11日(土) 関西支部定例会(テーマ3)関西支部

開催日

2016年6月11日 (土)13:00~17:00

会場

西宮市民会館

ワークタイトル(テーマ3)

共感・共有のリスクコミュニケーションツール
「クロスロード」を体験しよう!

テーマレベル

Lテーマ

MF or チーム代表

西修

企画メンバー

西修

対象者

どなたでもOK

プログラム概要

13:00  オリエンテーション スタッフ紹介 ~進行説明

13:15 レクチャー 「クロスロード」とは?

13:35 体験 実際に「クロスロード」をやってみよう

15:05 休憩

15:15 前半のふりかえり

15:45 問題作りに挑戦

16:35 作った問題をやってみよう

16:55 ふりかえり

17:00 終了

参加者数

ファシリテーター(チーム) [2] 名 + 参加者 [29] 名

参加者コメント

予想以上の多様性

双方向で考えあうことの大切さ

時間があればもっとたくさんの問題をつくってみたい

カードを出してからさらに理由を考えている自分がいた

YES/NOで決めたその時点から自分の中から何かがあふれ出す感覚はおもしろい

シンプルでこんなに楽しい

異なる立場、経験者からのコメントが学びになった

一言、一行足すことによって、YES/NOの選択が変わる

YES/NOのシンプルな思考でも大きな背景がある

結局最後はどっちにする?という合意形成ができない

島の人と仲良くなれた気がする

皆が発言しやすくチームワーク形成に役立った

フラストレーションが残った

金座布団が取れてよかった

YES/NOを選ぶからこそ真剣に考えるということ

初めて会った人がこんなに和気あいあいと意見を出し合っていた

情報が足りない中での判断の重要性と危険性

全員での共有時間が足りなかった

担当者振り返り

初めて体験された方が多く、反応も新鮮で楽しく進めることができました。それぞれに「クロスロード」の魅力と可能性を体験してただけたのではないかと思います。

少し時間的にタイトなプログラムであわただしくなってしまったのが反省です。特に設問作りには、もう少し時間を割くことができればよかったですね。