2019年1月12日(土) 関西支部定例会(テーマ1)関西支部

開催日

2019年1月12日 (土) 10:00~17:00

会場

 西宮市民会館

ワークタイトル(テーマ1)

「ここから始めるSDGs Action」
SDGsを知り、未来を描き、アクションを開始しよう!

テーマレベル

L&Pテーマ

MF or チーム代表

杉田 博幸、成松 秀夫、亀井直人

企画メンバー

杉田 博幸、成松 秀夫、亀井直人、津田壮彦、井上真里

対象者

どなたでもOK

プログラム概要

【プログラム】

(午前ワーク)10:00~12:30:カードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」

        12:30~13:30:昼食

(午後ワーク)13:30~17:00:フューチャーセッション

参加者数

ファシリテーター(チーム) [4] 名 +担当運営委員 [2] 名+参加者 [23] 名
参加者内の会員 [20] 名+非会員 [3] 名

参加者コメント

単にゲームをやるだけでなく、それを題材にどんなアクションを起こしていくかを対話することは、とても楽しかった。ワークの目的にあった、これからのアクションに結びつけるという意味では、想いを持つ人の参加、参加者の意識の両面で、もう一工夫必要ではないかと感じた

担当者振り返り

企画としては、SDGsに関するアクションが生まれていくことを意図。 前半部分を担当したため、後半で話されることをばっさりと取り除くことができシンプルな問いに絞ることができました。また、後半プログラムの、自分の枠から離れて自由に発想していくのは、時間を忘れて楽しめる秘訣ですね。また、最終のアウトプットを見て、アクションの種が生まれていること感じました。 同一のプログラムを実施する場合に今後取り組めることとしては、ファシリテーターの比率を少なくするなど、より現実の世界に近い状況で開催することと捉えています。 ファシリテーション協会でこのテーマを扱う目的は様々あると思う。 今回私が企画側に入って、改めて実施した目的の一因を考えると、壮大なテーマに関してFAJの会員にもっと関与して欲しいと思った事。 参加された方々に是非ご自分は何故ファシリテーションを学び、その手法を使っているのか?何を何処に何故FAJの会員として活動しているのか? 改めて自問自答して頂ければ幸いです。