開催日
2022年3月12日13:00~17:00
会場
オンライン
ワークタイトル
ファシリテーター仕事の流儀第10弾

テーマレベル
Pテーマ
MF or チーム代表
そうさん
企画メンバー
ほりりん、せいや、せら
対象者
ファシリテーションの実践経験がある方
プログラム概要
- アイスブレイク
- そーさんのヒストリー ABDを使って
参加者数
ファシリテーター(チーム) [1] 名 +担当運営委員[3] 名+参加者 [19] 名 / 参加者内の会員 [19]名+非会員 [] 名
参加者コメント
- ワーク、自分での考える時間が共に得られた
- 新しい方法論が学べました
- 楽しかった!気づきがあった!
- そうさんの過去がABDで知れた
- ミニABDの体験やソーさんのお話がたっぷり聞けて面白かった。
- 内容を伝える立場で、サマリーを書くのは難しかったけれど、他の方のを読ませていただいたら、各記事の内容がよく理解出来た。
- そーさんが、されてきた活動を知ることができて、自分の活動も振り返る機会となった。
- 初めてABDを体験できた。学び続ける大人たちに元気をもらいました。
- 内容そのものは大変興味深くおもしろかったが、「ABDとそ~さんを知らない」私としては、盛りだくさん過ぎてついていけなかった。
担当者振り返り
●体験してもらって、気づいてもらって、考えてもらう という狙いをプログラムに盛り込めてよかった
●そーさんの流儀、学びを大事にされていること、学びを加速するために大切にされていることを学ばせていただいた。
これからの自分の学びの継続につなげていきたい。
●3つの記事から入っていったことはよかった。そのABDの結果を受けて深める時間を入れてもよかったかもしれない。