2025年5月10日(土) 関西支部定例会(昼テーマ1)【ファシリテーション入門】たんぽぽワークショップ in KANSAI関西支部

開催日

2025年5月10日13:00~17:00

会場

西宮市民会館

ワークタイトル

【ファシリテーション入門】たんぽぽワークショップ in KANSAI

テーマレベル

Lテーマ

MF or チーム代表

中部支部研鑽チーム

企画メンバー

中部支部研鑽チーム:がっくん、ひろみさん、まきさん、じゅげむ 関西支部:もりりん、やぶちゃん

対象者

誰でもOK(特に初心者におススメ)
・ファシリテーションをこれから学びたいと思っている方
・ファシリテーションの練習・実践をしたい方
・初心者にファシリテーションの良さを一緒に伝えたい方

プログラム概要

13:00 チェックイン
13:10 かたならし ペアインタビューと他己紹介
13:40 ちょこっと解説
13:50 話し合い(1) 普話し合いのあるある
14:20 話し合い(2) その要因
14:45 話し合い(3) 解決策
15:10 もうちょこっと解説
15:40 ナイスな多数決 ボルタ投票
16:40 チェックアウト

参加者数

ファシリテーター[3]名+企画担当運営委員[3]名+参加者[18]名、参加者のうち、会員[17]名+非会員[1]名

参加者コメント

・シンプルな題で基本的な理解が出来た
・たんぽぽは初心者向けで申し込みやすかった
・目的にあった丁寧なワークだったと思います
・ナイスな多数決では、理由を知ることでより納得感のある選択ができると実感できた
・ファシリテーションとは何か少しわかった気がします。

担当者振り返り

・ベテランの方も多かったが、改めて基本を押さえられて、気づきも多かったのではないかと思う。
・ワーク+振り返りを繰り返す、とても丁寧なワーク。長年続けられてきただけあって、非常によくできたプログラム構成だと感じた。
・関西の人たちはみんな優しく温かく迎えてくれて良かった。
・解説のところは、後で配るから見てね、ぐらいの方がいい。いっぱい詰め込んでも分からない。
・初心者向けには、お持ち帰り(スライド)がある方が、満足度があがると感じた。
・逆に、お持ち帰りがあると、そこで満足してしまって、次に来なくなる可能性があるので、少しモヤっとさせて、次また来よう!と思うことも大事。