2025年6月7日(土) 関西支部定例会(夜テーマ1)ふたつの風が織りなす知恵 ~心の羅針盤で、もやもやの森から抜け出だそう!~関西支部

開催日

2025年6月7日18:00~21:00

会場

西宮市民会館

ワークタイトル

ふたつの風が織りなす知恵 ~心の羅針盤で、もやもやの森から抜け出だそう!~

テーマレベル

L&Pテーマ

MF or チーム代表

ひろたん(水江泰資)

企画メンバー

ひろ、おみ

対象者

「どうしたらいいのかな?」「なぜいつもこうなんだろう?」と職場や、参加しているコミュニティで、悩みや問題を抱えていらっしゃる方。

プログラム概要

個人ワークを通して、フレームワークについて考える。フレームワークを通して、個人の視点を考えるワーク。

参加者数

11

参加者コメント

軸を決めることは、物の見方を決めること。
視覚化することで、今まで見えていなかったものが見えてきた。
表にまとめることで、自分の好みがわかった。

担当者振り返り

ベテランファシリテーターの技が光るワークでした。昼から参加している参加者もいたため、参加者の疲れを考えながらペースを上手くコントロールしながら、ワークを進行されていたのが印象的でした。主に個人ワークでしたが、グループでの共有も楽しいワークでした。夜に開催することで、日中に来れない人が来れたので、夜の開催も今後も検討していきたい。