第64回 その1:2009年5月9日 ファシグラ基本道場〜たくさん稽古して、自信をつけよう〜関西支部

第64回関西支部定例会報告 その1


日 時 2009年5月9日(土) 12:30〜17:00
場 所 兵庫県中央労働センター303号室
ファシリテーター 加藤、山口、佐野、中冨
目 的
  • ファシグラを、みんなでせっせと練習する場をつくる
  • みんなで練習して、いろんな人の描き方の工夫を知る
  • たくさん練習しながら、上手になるコツを習得する
ゴール

たくさん練習して、ファシグラへの自信をつける

内 容

【1】オリエンテーション

  • 目的と全体プログラムの説明

【2】アイスブレイク/プロッキーで遊ぼう!

  • 5人1組でチームをつくり、プロッキーで模造紙に四角を描く
  • 同心の四角をメンバーが順に外側に描き、描けた四角の数を競い合う
  • 四角1個を1点する。(枠線が重なると0点。四隅が完成していないと0点)
  • 全チームの中で最も綺麗に描けたチームにはボーナス3点(by審査員)
  • 制限時間は2分間

【3】お習字の練習/ペンの使い方・基本のキ

  • 上手なペンの持ち方を知ろう
  • 縦横斜めに線を引いてみよう
  • 読みやすい字を描くためのコツ
  • いろんな色を使うと楽しい

【4】全員3回稽古/たくさん練習しよう

  • お題について、全員で一斉にファシグラする
  • できたファシグラを互いに見比べて振り返る
  • いろんな人の描き方の工夫や描き方のコツを知る

<1回目>
読みやすい字で描こう イチロー選手・小6の頃の作文「夢」を朗読
<2回目>
とにかく3色使って描いてみよう TV番組・カンブリア宮殿の対談シーンを再現
<3回目>
3色使い+お化粧に挑戦しよう 創作『ラーメン雑談』の3人の会話を全員で描きとる

【5】5つのコツを習得する/明日から使えるヒントメモ

①チョット決め事。テーマに下線、右上に終了時刻
②どう描くべきか?困ったらときの解決法
③ちょっと違う意見かな?は、離して描こう
④わかりやすくするコツ。線で結ぶ。枠で囲む
⑤皆がぐだぐだと話しているときがお化粧のチャンス

【6】リレー練習「商品・サービスを改善しよう」

  • 4人1グループになってリレー形式でファシグラ
  • お題の4段階毎に描く人を交代し、全員で練習し合う

<自己紹介>
一人ひとり自分の「強み・得意技」「弱み・苦手なこと」を紹介
<改善テーマの選定>
「○○○を改善しよう」の○○○を、次の中から話し合いで決める。
「傘」「ポイントカード」「コンビニ」「カラオケボックス」「たこ焼き」
<課題抽出>
選定したテーマの、不便なところ、もっとこうなればいいところを みんなで洗い出す。
たくさんの課題を出す
<解決策創案>
最後に、選んだ商品

  • サービスを改善するアイデアを検討する ○○○を改善する案をつくる
  • ポストイットを持って、他グループを回遊し、ひと言コメント
  • グループ内で「リレー練習」を振り返る

【7】グループで振り返り

  • 「今日の振り返り」を、KPTの枠を使ってファシグラしながら振り返る
  • リレー練習の4人のグループ2つをくっつけ、8人のグループで行う

    <keep> やってみて、よかったこと、印象に残ったこと
    <problem> やってみて、難しかったこと、課題だと思ったこと
    <try>これらを踏まえ、明日からやってみたいこと(具体的に)

【8】全体で振り返り ・KPTに描かれたことを中心に全体で振り返り

  • 各グループの代表者がKPTシートを使って発表する

【付録】明日からやってみよう
〜参加者の「TRY:明日からやってみたいこと」より抜粋〜

  • プロッキーを持ち歩こう ・全体イメージを持って描くようにしよう
  • 要約力をつける
  • 大胆に描く
  • 色使いを増やす
  • ノートに書いて、人に説明するようにしよう
  • 遊び心をもとう
  • ファシグラの際にテーマをしっかり決める
  • テーマに応じてレイアウトを変えよう
  • かわいいイラストを書けるようになろう
  • もっと漢字を書けるように。図形なども活用したい
  • ペンは最初から3本!持っておくようにする
  • 漢字検定を受ける
  • 日頃から無地ノート+細プロッキーで練習や
  • 色ペンをたくさん持つ
  • 大きめの紙を持つ
  • 絵の練習をする
  • キーワードをつかむ要約力を養う
  • ファシグラ本の復習
  • まず最初にテーマを描く、そして練習あるのみ

・・・など