2011年6月11日(土) 九州支部6月定例会九州支部

*第一週はFAJ総会であるため、6月も九州支部定例会は第二週の11日に開催いたします。7月からは第一週です。

テーマ

今回は、2分科会あります!

テーマ1
問い道場 〜繰り返し、繰り返し、問う〜
(ファシ道 道場企画第1弾)

【道場生 求む】

ファシリテーションの実践に当たっては、場に対するあり方や考え方といったことに加え、 知識や技術の習熟も重要な要素であると考えます。

今回の道場は、ファシリテーターが場に働きかける上で重要な動作の一つとして“問い”に焦点を当て、参加者が互いに数多くの“問う”ことを実践する、鍛錬の場にしたいと思っています。武道や書道などの“道”さながら、繰り返し実践することにより体で覚え、時に試合形式を取り入れて真剣に“問い”と向き合う。道場での稽古を通じて、基本動作の大切さと向き合いましょう!

※道場というアイデアは九州支部3月定例会で生まれました。
道場というコンセプトの下、ファシリテーターの特定の行動に焦点をあて、繰り返し実践することで技術の鍛錬を行う場になることを目指します。ノウハウの習得というよりも、鍛錬を通じたスキルアップと気づきの獲得・共有が狙いです。

担当者 田邊 大三さん(FAJ会員・九州支部)

テーマ2
「深く」考え合うための対話

【一緒に考えあいたい人 どうぞ!】

定例会を含め、巷にはさまざまな、「考えあう」場があります。その一方で、「考えあう」場の変数は、環境・時間・人・テーマ・プロセス等、非常に多く、いろいろと工夫・趣向をこらしてみても、深まらなかった!、、何か違う、、、ということがしばしば発生します。深まるのはあくまで結果。ではありますが、きっと大切な何かがあるはずです。

今回の定例会では、対話することを通して、「考え合う」こと自体を見つめなおしてみたいと思います。プログラムは、考えあう対話が中心になります。たぶんみんなで一緒に考える、ゆるい感じです。対話って何?の方から、日ごろ「うーん」とお悩みの方まで。シッカリ系とガッツリ系の方は、もう一方のテーマがオススメです。

担当者 谷口 裕一さん(FAJ会員・九州支部)

 

日時

2011年6月11日(土)13:00〜17:30(12:45受付開始)

会場

集合:オクターブビル4F
会場:オクターブビル4F、5F
福岡市博多区博多駅前4丁目13番8号
(JR博多駅より徒歩3分)

オクターブビルへのアクセス(別のウィンドウが開きます)

対象

FAJ会員及び入会意思のある方。
*FAJ入会申込はこちらから

参加費

無料

申込方法

下方にあります入力フォームに必要事項を入力お願いします。

申込締切

締切:2011年6月9日(木)24時まで

茶話会

定例会終了後、同会場にてアルコール抜きの1時間程度の振り返りの場を設けます。(参加費300円)

泡の会

茶話会終了後、会場を移動して恒例の「泡の会(懇親会)」を行います。(参加費は実費割り勘)

運営委員会

10:00より、同会場で運営委員による運営委員会を開催していま す。支部運営、定例会企画について関心のある方、どうぞお越し下さい。毎回、運営委員でない方の出席も当たり前ですので、気兼ねなくお越し下さい。

 問い合わせ

(特活)日本ファシリテーション協会・九州支部 清川

主催

(特活)日本ファシリテーション協会(FAJ)・九州支部
http://www.faj.or.jp/