■日 時 :2004年3月6日(土) 14:00〜17:00
■場 所 :福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」
■参加者 :約30名
■内容 :後日報告
3月6日(土)に九州研究会が盛大にキックオフをしました。小雪がちらつく酷寒?の天候にもかかわらず30名もの参加をいただき、これからの活動に向けて熱く議論を戦わしました。
九州地区は、企業系、コンサル系、NPO系、行政系などメンバーの幅が広く、他地域の研究会とは一味違った活動ができそうです。ファシリテーショングラフィックの鉄人・志賀や、狸のコーチ・古賀さんをはじめ、個性あふれる方もたくさんいらっしゃいます。皆さん地域に密着した活動を展開されており、FAJが九州を元気にする起爆剤となるよう、大いに活動を盛り上げていきたいと思います。当日の写真から、その雰囲気を感じ取ってください。
![]() |
![]() |
これが鉄人・志賀さんの技だ! | ファシリテーションって何だろう? |
![]() |
![]() |
外は雪でも議論は熱い! | サンシャイン・パワーって、どういう意味 |