FAJのみなさま
みなさんこんばんは。
FAJ岡山サロン運営委員のカタヤマです。
5月14日(水)に実施されました岡山サロン例会
〜 ファシリテーションの悩みをみんなで考えよう!〜 『ファシリのお悩み解決塾〜その1』
の報告をいたします。
=============以下報告=================
1.例会の内容
1)はじめに
・開講挨拶・MF自己紹介(有吉)
・今日のねらい・進め方
2)アイスブレイク「ニックネーム・毎日やってること・最近の私的ヒットの共有」(約20分)
3)テーブルFの元に、個々のFの悩みを出し、その解決策まで立案する(約50分・途中休憩5分)
・問題の特定
・問題を課題化して肯定的に表明する
・理想の姿
・現在できていること
・現在の達成率
・これからやれそうなアイデア出し
・解決策の選定
4)発表とふり返り(15分)
【感想:アンケートより】
遠慮があるので、もっと行動して下さって良いと思います。
初めての参加でしたが、ファシリテーションとは何か、ほんの少し分かった気がします。
以上、報告まで。
次回開催は2014年6月15日(日)
場所:きらめきプラザ
テーマ:「岡山フューチャーセッション 〜対話でつくる未来〜」
MF:コウキさん