FAJ 沖縄サロン第45回例会
『防災ゲームクロスロード体験、どうしよう?あなたの決断はどっち?』
~色々な意見や価値観を共有・共感しよう~
私たちが日々直面する選択と決断。
「どうしよう?」「どっちにする?」「やる?やらない?」
重要な分かれ道(クロスロード)に立った時、誰もが感じるジレンマ。
今回の例会で体験していただく『クロスロード』は、阪神・淡路大震災
をきっかけに、問題を自分事として捉え、自分とは異なる意見や価値観
を共有するために生まれたリスクコミュニケーションツールです。
今回のファシリテーターには、はるばる北海道支部から「もっくん」こと
本宮氏にお越しいただきます!
ファシリテーションの要素がたくさん詰まった『クロスロード』を使って、
決断をすることの難しさを一緒に体験し、日々の決断を豊かなものにしてみ
ませんか?
もちろん、初めての方も大歓迎です。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
〈参考〉
クロスロードとは
http://www.s-coop.net/rune/bousai/crossroad_2.html
2012年12月8日 (土)
13時00分~17時00分 (受付開始 12時30分)
沖縄県総合福祉センター 402号室
沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目373-1
地図 ↓ ↓
http://www.okishakyo.or.jp/center/access/
FAJ会員500円 一般1,000円 学生500円(文具代等)
定員=30名
例会終了後、泡(盛)の会も予定しています!
カジュアルな異業種交流会のノリです。
お気軽にどうぞ。(´▽`)ノ″♪
場所:未定
会費:現地精算
◎お酒は20歳になってから。
◎担当:平良、與那城、大城、照屋、伊波