ワールド・カフェ20周年記念イベント
ワールド・カフェが開く社会・組織・コミュニティの未来
~今こそ本物のワールド・カフェを体感しよう!!~
ビジネスの現場からまちづくり、教育、そして災害復興支援まで様々な分野で活用されているワールド・カフェ。
「斬新なアイデアは、堅苦しい枠にはまった会議室ではなく、カフェのような自由な空間でこそ生まれる。」テーブルを替えながら、カフェにいるような楽しい雰囲気で対話を重ねる組織開発の手法の一つ。
そこに集うのは目的を同じくする多様な発想を持った人たち。
一人の思いつきが次々とつながり新たな発想を生み、その中から思いがけない斬新なアイデアが生まれ、協働創造を生みだす力となる。
それがワールド・カフェの魅力です。
今回のイベントでは、その哲学や未来の可能性について、創始者のアニータ・ブラウンが直接皆さんと語り合います。
日本全国9カ所で同時開催となるこのイベント。
全国のワールド・カフェファンとともに、社会を変えるツールともなるワールド・カフェのパワーを深く探求していきます。
【こんな人は是非ご参加を!】
「ワールド・カフェの限界を感じている」
「ワールド・カフェは楽しいだけだと言われ戸惑っている」
「本家本元から是非学んでみたい」
そんなあなたの不安や悩みを解消し、確信に変えるうってつけのイベントです。
【こんな特典も!】
◎特典1.
アニータ・ブラウン他による論文“Conversational Leadership Thinking Together for a Change” の翻訳版を無料提供!
◎特典2.
参加者の悩みや質問に答える「ワールド・カフェ・ハンドブック」を無料提供!
■スケジュール: 2015年10月25日(日)
午前の部 10時00分~12時30分(受付開始 9時30分)
◎社会や組織、コミュニティを変革するワールド・カフェの力
・オープニング
・20周年記念セレモニー
・キーノートスピーチ:アニータ・ブラウン
・アニータによるワールドカフェセッション(全国同時開催)
午後の部 13時30分~17時00分(受付開始13時00分)
◎ワールド・カフェの実践事例と変革に向けた活用方法
・キーノートスピーチ:エイミー・レンゾー
・エイミーおおよび国内実践者によるストーリテリング
・ワールド・カフェセッション(全国同時開催)
ランチタイムは、名刺交換など気軽な異業種交流の場です。
*昼食はご持参下さい。
■会場: 沖縄コンベンションセンター 会議場A2
http://www.oki-conven.jp/kaigia.html
アクセス
http://www.oki-conven.jp/access.html
■参加費: 3,000円(学生特典あり)
キャンセルポリシー: 入金後の返金はいたしません。
※学生特典は、通常 学生参加費用500円のFAJ沖縄サロン例会へのご招待券2枚!
■参加申込の流れ:
*当日、会場にて参加費をお支払いください。
■参加申込: 定員70名(先着順)
↓↓申し込みフォームは、こちらの画面をスクロールして進んでください。↓↓
■お申込み頂いた皆様へ
<アニータ&エイミーへの質問大募集!>
自動返信メールにURLを掲載しています。
どしどしと、みなさんの経験から出てくる意見・質問をお寄せください。
(なお、編集等の都合上、質問受付は、9月30日(水)24:00までとします。)
■全体主催: IAF‑Japan(国際ファシリテーターズ協会日本支部)・各地域実行委員会
■全体共催: FAJ(NPO法人日本ファシリテーション協会)
■全体協賛: (株)フューチャーセッションズ・スリーエムジャパン(株)・(株)マインドエコー
(株)クオリア・(株)コーチングラボウエスト・(株)ラーニングデザインセンター
オーセンティックワークス(株)
*本イベントで使用するポスト・イット(R) イーゼルパッド/強粘着ノートは
スリーエムジャパン㈱文具・オフィス事業部様より協賛いただきました。
※本プログラムはIAFのInternational Facilitation Week の参加プログラムです。
■沖縄会場主催: TWC20(ワールド・カフェ20周年記念イベント)沖縄実行委員会
■沖縄会場協賛: サマージャンボ宝くじ販売促進協議会
■お問い合わせ先: twc20okinawa@gmail.com