2019年11月定例会レポート「SDGsでコミュニケーション」佐賀サロン

佐賀サロン(佐賀ファシリテーションカフェ:SFC)の10月の定例会のレポートです。

当日の流れ 

18:40 インフォメーション

      内容のみではなく、全体の組み立て方も見て振り返りで意見をほしい旨伝える。

      SFCのこと・ファシリテーションとは(知ってる人ばかりだったので軽く)

      担当の紹介・写真撮影承諾確認・本日の流れ・グランドルールの説明

18:50 チェックイン

SDGsの説明(パワポ)

19:00 アイスブレイクはワークの初めの5分間カフェタイムをしながら話し込みたいゴールを選ぶ。

    17のゴールを4つに分け、どのブロックの組み合わせで話したいか2ブロックを全員で選ぶ。

    ワーク1 ゴール1~6の中から選ぶ

    ワーク2 ゴール12~15の中から選ぶ

    それぞれのゴールに向けてバックキャスティングで考えていく。

    10年後→5年後→自分としての明日から と落とし込む。

    グループは広用紙に、個人はA4用紙に

    ワーク1、ワーク2それぞれの終了時にグループで話したこと、一人ずつの意見を発表。

20:30 振り返り

    チェックアウト

21:00 茶話会

    ファシリテーターの意図開き

    打ち合わせの様子開き(どこでもシート張り出し)      

21:30 終了

参加者の感想 (※感想共有、チェックアウトで出た意見)

・ワールドカフェにしてもよかった。他のグループの話を聞きに行きたい感じだった。

・プロセス(打ち合わせシート)を見たい。

・10年後、5年後というバックキャスティングでの考え方は良かった。どんな状態になっているか考えやすかった。

・一つ一つをじっくり考える時間の大切さと人とそれを話すことの深さと広がりを感じた。

ファシリテーター/担当メンバーのふりかえり

・人数が少ないのでこの形にした。

・チェックインもグループの予定が全員でに変更した。

・ゴールを2ブロック選ぶところで、急きょ全員に選んでもらうことに変更した。

・少なかったのでファシリテーターも入れて、じっくりできた。

・20分以上時間をとったが、3分で回ってみるのも良かったかもしれない。

・SDGsがコミュニケーションツールになることがわかった。

次へのチャレンジ (次回以降、活かしたいと思う気づき)

・打ち合わせを2回できて良かった。

・SDGsでまた何かやれそうに思う。