第178回定例会 レポート シン・アイスブレイク ~思い込みをぶっ壊せ!!~東北支部

サムネイル.png

■テーマ
シン・アイスブレイク ~思い込みをぶっ壊せ!!~

■日時
 2023年12月2日(土)13:00〜17:00

■会場
 トークネットホール仙台(仙台市民会館) 2階 第6会議室

■目的

・チームやミーティングを活性化させる。
・場づくりにしか使えないと思っているアイスブレイクの固定概念を覆す。

■ゴール
・アイスブレイクのバリエーションを増やし、実際に現場で使いたくなる。
・場のデザインだけでなく、対人関係・構造化・合意形成のフェイズでもアイスブレイクが使えることを知ってもらう。

■話題提供者
ようちゃん

■企画メンバー

ようちゃん、まっつ、かず、わかな

■参加者
  15名(内訳:会員6名、一般6名、企画メンバー2名+話題提供者1名)

■当日の流れ
□オープニング
□(ワーク)アイスブレイク①:ヘリウムリング ※チームのあり方体感
□(ワーク)アイスブレイク②:共通点さがし ※お互いの距離感を縮める
□(ワーク)アイスブレイク③:共通点ライン ※チーム分け
(ワーク)アイスブレイク:KATARUTA ※自己紹介
□(ワーク)ブレインライティング→ドット投票:チーム名決め
□(説明)ファシリテーションの4つのスキルとアイスブレイクの関係
□(ワーク)アイスブレイク④:マシュマロチャレンジ ※チームビルディング
□(説明)チームの作り方の解説
□クロージング&ふりかえり

■当日の様子
(ワーク)アイスブレイク①:ヘリウムリング
ヘリウムリング.jpg

ワーク2.jpg
(ワーク)アイスブレイク④:マシュマロチャレンジ
ワーク3.jpg
クロージング&ふりかえり
ワーク4.jpg

■参加者の声(アンケートより)
・よかったと思うこと
様々なアイスブレイクの手法を知り、また実際に体験出来た。また、その振り返りが出来た。
対話ができた。
実践的で大変参考になった
アイスブレイクの意図を再確認できた

・改善した方がいいと思うこと
「シン」をつけた真髄についてもう少し説明が欲しかった。場づくりのアイスブレイクの比重が大きくなってしまった。
改善の必要はないが、共通点探しは苦手

・今後試してみたらいいと思うこと
定例会に参加するメンバーの方は、良い意味で深掘りする事で時間が押す傾向があるので、ワークを伴う研修の場合はより時間配分に余裕を持ってスケジューリングをする。
次回の構造化におけるアイスブレイクの活用方法についての回を楽しみにしています。
アイスブレイク ベスト10


□感想
いつも楽しい企画 ありがとうございます
ありがとうございました。大変勉強になりました。

■担当者コメント
<ようちゃん>
・アイスブレイクの多様性を感じられたワークを少しでも感じていただけたようなので、よかったです。ただ、私一人のアイデアで構想した点で広がりに欠けたのが反省点です。また、当日の運営として、こだわりのある参加者がいたときの時間配分の対処の仕方に関しても課題として考えたいと思います。

<まっつ>
・今回の定例会は、話題提供者であるようちゃんが直前に忙しくなってしまったこともあり、当日のコンテンツに関してはほぼ任せきりと、負担をかける結果になってしまったと感じています。当日、プログラムの一部が未消化だったこともあり、参加者に一番驚いて欲しかったた「場づくり以外でのアイスブレイク」についてしっかり伝えられなかったのは残念でしたが、参加者には充分アイスブレイクを楽しみながら学んで貰えたと思います。私自身にとっても、ひとりの参加者として、とても為になる定例会でした。
会場等の準備をしつつも、当日はようちゃんの話題提供に対して、当日はイチ参加者として、様々なアイスブレイクを体感させてもらいました。現場ではなかなか手の込んだアイスブレイクを導入するのは難しいところはありますが、今回体験することによって、内容や意図を理解できたので、現場で活用したいと思います。