2016年2月6日(土) Faj富山サロン 2月例会富山サロン

-------------------------------------------------------------------
☆Faj富山サロン 2016年2月例会のご案内☆
-------------------------------------------------------------------
1.開催日時:2016年2月6日(土) 13:30〜17:00
※受付開始は、13:15から
 
2.場所:高岡市生涯学習センター ウィングウィング高岡 6階 
男女平等推進センター 会議室

http://www.manabi-takaoka.jp/01/jpn/accessmap.html

3.内容
◇テーマ:ファシリテーション入門 「たんぽぽワークショップ」
〜綿毛のように広がり、どこでも芽吹くファシリテーションのちから〜

 「たんぽぽワークショップ」は、チームたんぽぽ(FAJ東京支部の会員有志)が創ったファシリテーションの入門編のワークショップです。
「ファシリテーションってどんなもの??」という初心者の方を対象に、体験と解説を通して「話し合いを進めるためのヒント」を見つけるもの。当日は、話し合いのワーク、体験したことをしっかり振り返るワークを中心に、ミニ解説を織りまぜながら進めてゆきます。

 この「たんぽぽワークショップ」に参加すると、初心者の方は、ファシリテーションって良さそう、面白そうと感じて、もっと知りたくなるでしょう。
中級以上の方は、ファシリテーションに触れたころの初心を思い出し、ご自分の現場にどんどん使ってみたくなるかもしれません。

 今回は、中部支部のお二人から話題提供。東京支部で創られた「たんぽぽ」が東京〜中部〜北陸・富山までやってきました。「ファシリテーションとFAJの場での気づき」の種が、たんぽぽの綿毛のように、風に乗って高く・遠くへ・たくさん飛んゆきで、新しい場所で広く芽吹くことを願っています。是非とも、奮ってご参加ください。

◇メインファシリテーター
角谷裕司、安達洋(FAJ中部支部)

◇担当チーム・サポート
きっしー☆(岸靖久),富山サロン運営スタッフ

4.参加費:FAJ会員 無料 /一般 1000円/高校生〜大学院生 500円
 
5.泡の会
恒例の懇親会です。近くの会場で開催予定。会費は4000円程度を予定
 
6.茶話菓子囲会: 200円
「泡の会までは行けないけれど、少し話して帰りたい」、
「せっかくだから、もうちょっといろいろ聞いてみたい」
という方は、お気軽にご参加ください。
時間は1時間程度、会費は200円です。

7.お申込み
以下のフォームからお申込みください。