★Faj富山サロン 2021年6月 例会レポート★富山サロン

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★Faj富山サロン 2021年6月例会レポート
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

◆開催概要
・開催日時2021年6月5日(土)13:30〜17:00
・現地開催:救急薬品市民交流プラザ(いみず市民交流プラザ)3階 会議室2
・例会担当(MF):ケンケン(安江健一)
・サポート:富山サロン運営スタッフのみなさん
・後援:射水まちづくりネットワーク
・参加人数11名(一般7名、会員4名)

◆テーマ(案内文)
『野外でもファシリテーション 〜ツアーの新しい楽しませ方を考える〜』
「もっと詳しく聞きたい!」「説明が難しいなぁ・・・」「それ、よく知っている!」。ツアーに参加した際に、こんな気持ちになったことはありませんか?
ツアーのように、私たちは野外でも話を聞いたり、説明をしたりする機会があります。
そのような機会に、ツアー参加者が主体的になってコミュニケーションが進むことで、学びが深まり参加者の満足度は高まるでしょう。
今回は、ツアーの案内役になったつもりで、参加者の満足度が高まるツアーの楽しませ方を考えて実際に案内してみます。
ファシリテーター初心者からベテランの方まで、どなたでも参加できます。みなさんのご参加をお待ちしています!

◆当日の進行内容
1.はじめに:MF自己紹介、流れ・背景・目的・目標・お約束の共有
2.アイスブレイク:他己紹介&私のトリセツ
3.グループワーク1:野外で観察&情報収集
4.グループワーク2:情報の整理&分析
5.グループワーク3:案内のアイデア出し
6.グループワーク4:具体的な案内を試作
7.グループワーク5:野外で実際に案内
8.解説:ファシリテーションとデザイン思考
9.ふりかえり:円になって全員で感想
10.おわりに

◆参加者の声(アンケート結果から)
【参加して印象に残ったこと】
・久しぶりに対面で活動できたこと。
・リアルで街歩きをしながらファシリテーションの場をつくる様子はとても勉強になりました。
・ファシリテーションの技で観光ガイドができるとは思ってもみなかったです。
・体を動かすことで頭も活性化され、アイデアが出る。
・楽しませ方を出すときに、行ってきた感想をまず出したことがよかった。
・相手に伝える時には、相手(参加者)の立場に立って考えることが大事であること。
・端的な言葉で相手にイメージさせいた方がおられ、すごいと思った。
・地域の良い所の発見。
【参加して分かりづらかったこと】
・「参加者が主体的、コミュニケーションがすすむ」のアイデア出しの部分がちょっとわかりにくかった。
・はっきりと目的を分からないまま参加したので・・・ファシリテーション少し分かりました。
【今回学んだことをもとに、自分でやれること、これからやってみようと思うことは何でしょうか?】
・人々にわかりやすく伝えること、楽しんでもらうことを意識していきたいです。
・自分の興味のある事を人に伝える場合とかに今回の手法等を活かしたい。
・ツアー(講演、セミナー)とかで最初に「おわってからの感想ききますよ」というのもいいかも。
・参加者へのQ(質問)の出し方のレパートリーが増えました。
・「相手にボールを投げて投げ返されるのを待つ」コミュニケーションを考えやっていきたい。
・地域活動。野外の散策でゆっくり回って立ち止まって町をブラブラする。
・参加型を進めることによる楽しませ方。 【その他、何でもご自由にお書きください】
・久しぶりにリアル開催で楽しかった。
・学ぶことの大切さ。いろいろな人との出会いでアイデアが増す事を感じました。
・「デアイデアイデアイデアイ」の中に「アイデア」。
・楽しかったです。ありがとうございます。

◆ファシリテーターの感想
・2020年2月以来のリアル開催となり、やはりリアルはいいなぁと感じました。
・初めて使う会場、初の途中野外ワーク、私の初リアル開催MFと初めてづくしでした。
・会場の救急薬品市民交流プラザは、2020年2月に供用を開始した新しい施設であり、とても使いやすかったです。大きな壁掛けデジタル時計は、ワークの際にも時間が分かりやすかったです。
・以前から野外でもファシリテーションのスキルが有効な場面が多いと感じていたことから、今回のテーマにしました。想像以上にアイデアが出て、楽しい雰囲気だったように思います。
・時間が足りず、グループワーク2と3を同時に行って時間短縮を試みましたが、ワークの内容が分かりづらくなってしまいました。余裕を持った時間設定が大切だと思いました。
・「デザイン思考」まで取り入れて説明しましたが、盛り込み過ぎたように思います。
・内容はまだまだブラッシュアップできることが多くあることがわかりました。今後、野外でファシリテーションの第二弾が企画できればと思います。
・参加者の皆さん、射水まちづくりネットワークのみなさん、富山サロン運営スタッフのみなさん、ありがとうございました。

6月例会写真1.jpg

6月例会写真2.jpg

6月例会写真3.jpg