★Faj富山サロン第28回(2008年7月)定例会議事録富山サロン

【開催日時】
 平成20年07月05日(土)13:15〜17:30

【開催場所】
 射水市小杉社会福祉会館 第1会議室

【参加者】 10名

【キャスティング】
 ・全体運営:寺田さん、片江さん
 ・ワークのF:太田さん
 ・当日受付:櫻井さん
 ・会場手配:しおさん
 ・会場準備:しおさん
 ・撮影、議事録:やのぜん

【テーマ】
 次回の定例会の内容を決める!

【プロセス】
 1)サロンの40文字コンセプトの発表(木津さんより)
 

 2)木津さんのフリートークタイム
 3)定例会でやりたいことを集める(ファシリテーター:太田さん)
   【1】2チームに分かれてカードで意見出し
   【2】模造紙にグルーピング
   【3】全体発表
   【4】チームに分かれ出た意見の目的を考えるディスカッション
   【5】全体発表
 

 4)次回の定例会の内容を決める
   【1】全体が半円に座り一人ずつ意見発表
   【2】次回の具体案絞り込み
   【3】次のアクション(17日に準備会議)を決定
 5)16:00〜17:00 振り返り(ファシリテーターと定例会についてKPT)

【提案・決定事項】
 1)サロンコンセプト
    ・"場"の紡ぎだす"何か"の可能性を信じる多様な人々が出逢い、
    共にワクワクと学び合い成長する。
 2)定例会でやりたいこと
    ・ファシリテーションの「スキル」を扱う定例会にすること
    ・昨年の基礎講座で扱ったスキルからテーマを選ぶこと
 3)次のアクション
    ・定例会は第1土曜の午後ということで、定着化へ
    ・次回は「8月2日(土)」13:15〜(射水市小杉社会福祉会館)
    ※準備会議を7月17日(木)19:00〜開催(石動駅集合)

【全体運営者所感】
 ・具体的なファシリテーションスキルを取り上げた定例会ではなか
 ったけれども、ファシリテーターに対する"KPT"を通して、個々
 人が、話し合いの場をどうやってデザインするのかについて、なに
 かしらイメージをもつことができたのではないかと思っています。
 (片江)

 ・今回、ファシリテータ及び全体運営に対して"けぷと(KPT)"をやり
 ましたが、思った以上に効果があると感じました。"けぷと"を地道
 に繰り返していくことで、皆で一緒に成長していける気がしました。
 (寺田)

 ※"KPT"
 →物事や事象を良い点、問題点、改善案の3つの視点から捉える方法
 ※"F"
 →ファシリテーション、あるいはファシリテーターの略で記述