★Faj富山サロン(2009年5月)定例会議事録富山サロン

-----------------------------------------------------
★Faj富山サロン(2009年5月)定例会議事録
-----------------------------------------------------
【開催日時】
 平成21年5月2日(土)13:30〜18:00

【開催場所】
 射水市小杉社会福祉会館 2階会議室

【参加者】17名

【今回のスタッフ】
 村井(リーダー)、川上さん、やのぜんさん、しおさん

【主な内容】
 1)「気楽に」「まじめに」オフサイトミーティング
 2)7,8月の定例会は何をする?

【プロセス】
 1)オフサイトミーティング紹介
   実例を交えてオフサイトミーティングの概要を紹介
 2)本日の験ワークの概要説明
   ・狙い:
    (1)オフサイトミーティング疑似体験
    (2)ファシリテーショングラフィック(FG)練習
   ・テーマ:「楽しく仕事をするためには」
   ・フェーズ:
    (1)仕事の楽しさとは
    (2)仕事の楽しさを減らすもの
    (3)仕事の楽しさを増すすもの
    (4)楽しく仕事をするためには
   ・役割分担:FG担当1名が模造紙に記載/発表
     残りのメンバで自由討議
     FG担当はフェーズごとに交代
 3)ワーク
   ・チーム分け(3チーム)
   ・ワーク
    各フェーズごとにチーム内で自由討議し、チームごとに発表
 4)ふりかえり
   各自、発表
 5)7,8月の定例会について
   各自、アンケート用紙にやってみたいことを記入し、回収

【所感など】
・結論を求めないオフサイトミーティングは理解されにくいのではないかと心配したが、
 疑似体験を通して概ね理解されたようであった。
・ワークを4回やると各チームの特徴がはっきりしてきて、違いを楽しむことができた。
・あるチームのワークでは、「そもそも仕事は楽しくないもの」「仕事が楽しいなんて
 贅沢やろ」という意見も出て、多様性のある討議ができていた。
・どのチームも仕事の楽しさを増すものとして「素敵な異性がいること」を挙げており、
 「気軽に」話すことができていた。
・普段の定例会では、なんとなく「お互いファシリテートしなければ」、という
 プレッシャーがあったりしますが、そういう枠からはずれてみることを、みんなで
 いっしょにやってみよ、という自由な空気がありました。
・「建前的な枠をはずす」というオフサイトの考えを、これまた「一つの枠」として
 とらえると、その本質からはずれるのかも、とワークを通して思いました。
・前月に学んだFGはなかなか実践で使えていないとの声もあり、FGの練習の場としても
 有効であった。リボン、顔など、練習してうまく書けるようになっている人もいた。
・FGの仕上げ時間を長めに取ったために、ワークが予定時間よりも長くなっており、
 時間管理の点で反省点があった。次の機会に活かしたい。
(所感:川上さん、やのぜんさん、村井)