★Faj富山サロン(2016年11月)例会レポート★富山サロン

----------------------------------------------------
☆富山サロン2016年11月例会レポート☆
----------------------------------------------------
テーマ「ファシリテーションの良さを理解している人をふやそう!
       〜60分で体験するファシリテーション〜    」

◆日時・場所
・2016年11月5日(土) 13:30〜17:00
・高岡市生涯学習センター ウィングウィグ高岡5階503会議室

◆運営スタッフ・参加人数
・メインファシリテーター:ふじおか(藤岡淳一)【富山サロン運営スタッフ】
サポート:さとっぺ(佐藤重範)【FAJ会員】、みか(町野美香)【FAJ会員】
・参加人数 17人

◆案内文
 ファシリテーションは、チームの活性化に必要不可欠なものと言っても過言でないと思います。
 自分自身は、ファシリテーションを理解して動いているけど、チーム内にファシリテーションを理解している人がほとんどいない。
 そんなときに、60分だけチームメンバーの時間をいただき、ファシリテーションを理解するためのワークショップやってみる。すると、ファシリテーションの良さを理解している人がどんどん増え、チームに活力が出てくる。それって、すごくいいな〜と思いませんか?

 そこで今回は、「自分自身もファシリテーションの良さを再発見・再認識でき、これなら、うちのチームメンバーにも理解してもらえる。そして、体験したメンバーは、『ファシリテーションっていいね〜』って思い、ファシリテーションを使って一緒に動いてくれるようになる」そんなワークショップを皆さんと考えていきます。

 人は、何かしら”チーム”に属しているというか関わっていると思います。職場、町内の人たちの集まり、ボランティアの仲間、趣味の仲間、そして家族。
 ファシリテーションをチーム内で浸透させたい人は、もちろんのこと、あまりファシリテーションを知らない方でも、一緒に学べるようにします。

◆当日の進行
13:30 今日の流れ等の共有
13:37 アイスブレイク(Fレベル付き自己紹介)
13:55 ワーク? Fを使ってうまくいったこと・いかなかったこと
            (はじめての人=ここがよかった、変えいたい!)
14:15 ワーク? 60分Fワークを作るために、
            ワーク?の内容をF要素で種類分けし、キーとなる要素を選定する
14:55 休憩
15:10 ワーク? キーとなる要素で60分Fワークを作ろう!
16:40 振り返り
17:00 終了

◆メインファシリテーター、企画側の感想
 

◆参加者の感想(アンケートより)
○参加して印象に残ったこと
・話し合いには、準備が必要なこと
・自分の中に既にあったものと、なかったものと、間違っていたものの確認となりました
・体験してみて、目的目標の共有、時間設定の大切さを感じました
・時間配分がすごくよかったので、スムーズに進められた
・困りごとは似ている。ということ
・体験を書きだしたこと、いいふりかえりになりました
・自分の実体験をベースにワークできたこと

○参加してわかりづらかったこと
・グループワークの最初に何をすべきかよくわからなかったので、もう少し掘り下げてほしかったです
・場づくり以外のテーマであまり話ができなかった

○これをもとに自分でやれること、これからやってみようと思うこと
・「グランドルール」をちょっとした打合せでも使ってみる
・身近な人に、まず、ファシリテーションについて教えたい
・グランドルールの設定
・プロセスデザインを細かく作る
・目的目標の共有、時間設定
・アイスブレイクと時間配分
・打合せの前に議題を整理しておく
・要素分け

○その他なんでも
・新しい方が多く参加され、活気があってよかった
・実際にやってみることが大事だと思った

以上