富山サロン第17回定例会 報告富山サロン

1.開催日時 2007年6月2日(土) 13:00〜17:00
2.開催場所 高岡市生涯学習センターウイングウイング 研修室501号室
3.参加者数 10名
浦井さん、太田さん、片江さん、竹田さん、辻浦さん、中野さん(初)、中村さん、成川さん、松本さん、木津
4.主な内容
テーマ:「やってめんけ!ファシリテーション」
全体運営担当(議事録作成): 木津

5.定例会の流れ

(1)あらためての富山サロンの紹介(木津)40分
ここ数ヶ月の新メンバーの方が何人かおられるので、 先日の全国フォーラムで用いた資料をもとに、当サロンの概要を説明した。
(2)ワーク①「自己紹介ワーク」(F役:中村さん)

   「私をくるまにたとえると・・?その絵の、それぞれ付けたパーツはあなたの何を表していますか?」

  各自A4の用紙に自分のイメージした乗り物を創作し、その意味するところを互いに発表しました。別紙の通り、とてもユニークで面白い仕上がりでした。

(3)ワーク②(F役:中村さん、FG役:竹田さん)
テーマ「ファシリテーションって何?」

「"ファシリテーション"を、小中学生に30秒以内で説明できるように、わかりやすく、カタカナを使わず日本語のみで表現してみよう。」という取り組みです。2グループに分かれて、それぞれ考えてみました。

↑ワークまっただ中

↑【グラフィック】

↑F役担当:中村さんへのKPTによるフィードバック

↑FG役担当:竹田さんへのKPTによるフィードバック

(4)全体振り返り10分

始めて参加したが、当初のイメージと全然違ってびっくりした。次回にもぜひ参加したい。

やってみてフィードバックをもらうのが一番いい

今度はチャレンジしたい

「黒子」と呼ばれてうれしかった

(本当はもっと貰ったのですが、筆者のメモ文字が素晴らしいアラビア語で後日解読不可能でしたm(_ _)m)

※全体運営・記録係より(きづ)

今回はF役チャレンジ希望がなかったので、急遽中村さんに登場願いました。2グループに分けてのワークを進行して頂きましたが、ここ最近のワーク以上にみなさんの話し合いへの参加具合が高まっていたように感じました。少人数の各グループ内でのF役へのチャレンジが、今のサロンの意図するチャレンジ目標なのかもしれませんね。今後はその点を考慮し、「ファシリテーション」というものがまだまだ疎遠で、ともかく概要でも掴んでいきたいという方に焦点を当てたワークの進め方というものを更に工夫していきたいと思います。

以上