2020年4月18日(土)オンライン開催「私たちはオンラインとどう関わっていくのか?」オンライン・ファシリテーション研究サロン

開催日時

2020年4月18日(土) 20:00-22:00 (JST:日本標準時間)

定員

199名

参加費

無料 非常事態につき、日本ファシリテーション協会の会員でなくともご参加いただけます。

インターネット通信量はご負担ください。

開催場所

インターネット上のオンライン会議システム「Zoom」を使って開催します。

インターネットに接続でき、「Zoom」を利用できる環境であれば、世界中何処からでも参加できます。

Zoomのライセンスは、無料のライセンスで参加できます。

ゲストストーリーテラー(2020.04.15追記)

今回のイベントでは、日本ファシリテーション協会(FAJ)のフェローにして、日本におけるワークショップ文化に多大な影響を与えた中野民夫さんからお話をいただきます。(以下FAJページより抜粋)

nakano_tamio.jpg

中野 民夫(なかの たみお)
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授、ワークショップ企画プロデューサー。
東京大学文学部卒、広告会社博報堂に30年間勤務。途中、休職留学し、カリフォルニア統合学研究所(CIIS)で組織開発・変革学を学ぶ。以降、Be-Nature Schoolなどで、人と他者・自然・自分自身をつなぎ直すワークショップやファシリテーション講座を多数実践。2012年から同志社大学教授を経て、2015年秋から現職。大学での参加型授業の実践を展開。

著書に『ワークショップ』『ファシリテーション革命』『みんなの楽しい修行』、共著に『対話する力』、近著に『学び合う場のつくり方』等。

概要

COVID-19の蔓延により大きく変わってしまった、この世界。

我々の仕事も、オンラインにシフトし、テレワークでの仕事やオンライン会議システムを用いた会議が広がりつつあります。

また、日本ファシリテーション協会における定例会や打ち合わせもオンラインでの開催が増えています。

この動きは、今後どの様な動きを見せるのでしょうか?

この大きな動きに対して、私たちが困っていることはなんでしょう?

この定例会では、オンラインへの移行による希望の他、困りごとや不安についても考えるイベントです。

「はじめてのZOOM」他、日本ファシリテーション協会オンラインファシリテーション研究サロンの

イベントにご参加いただいたみなさまには、是非ご参加いただきたいイベントです。

もちろん、「まだ参加していない」というみなさまにも、是非ご参加いただきたいイベントです。

参加者へのお願い

1.参加準備

当日の参加はパソコン(Windows,Mac)、iPhone, iPad, Androidスマートフォンから

オンライン会議ソフト「Zoom」を使用します。当日までにセットアップを行なっておくとスムーズにご参加いただけます。

セットアップ方法は以下のページをご覧ください

https://note.com/kazuyuki_zoom/n/n150dae54b979

当日文字入力を行います。パソコンでのご参加をお勧めします。

ヘッドセット、イヤフォンマイクがあると便利です、可能なかぎり静かな場所から参加してください。

なお、当日は飲み物や食べ物など、各自でご用意いただきご参加いただいてもOKです。

ZOOMを使用する機器に飲み物を飲ませると、故障するの恐れがあります。ご注意ください。

2.問いの募集

本イベントでは、イベント内で用いる「問い」を募集いたします。

以下ページに、必要事項を入力いただき、ページ内の「送信」ボタンを押してお送りください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScNm2tmp56l7F49XnS9UZGGNVphbTEsYy9eJwN6Dd1pFNSvdA/viewform

その他質問はkazuyuki.kose@gmail.comまでご連絡ください。