2017年12月9日(土)秋田サロンスペシャル企画例会『聴いて書く・描くファシリテーショングラフィックをやってみよう』 終了しました秋田サロン

テーマ概要

テーマ

『聴いて書く・描くファシリテーショングラフィックをやってみよう』
話題提供者 飯島 邦子氏(FAJファシリテーション公開講座講師、TOC×Facilitationサロン世話人)

開催概要

日時

2017年 12月 9日(土)10:00~16:00

会場

秋田県青少年交流センター(ユースパル)秋田市寺内神屋敷

参加費

FAJ会員・・・1000円
一般・・・3000円
お弁当希望の方・・・600円

プログラム詳細

秋田サロンが送るスペシャル企画第3弾
話題提供者に、Kuniさんこと、飯島邦子氏(東京在住)をお迎えしてお送りします。

会議や話し合いがうまく進まない。 意見がなかなかまとまらない。何故かあっちこっち話が飛んでしまう。
沢山の意見や論点を頭の中だけで整理することは難しいものですね。
そんな時に、是非導入して欲しい手法がファシリテーショングラフィック。
ファシリテーショングラフィックとは、話し合いを聴いて書き出す技術。 言葉だけでは見えにくい話し合いを、文字や図や絵にしてみんなから見えるように書き出しながら、促進させていくことです。
でも、字も絵も上手くないしなぁ、なんてちょっと躊躇を感じているあなた。 安心してください!... ファシリテーショングラフィックは、字や絵の上手下手には関係ありません。 話し合いの場をより良くするための応援ががしたいという気持ちがあれば大丈夫!
興味のある方は是非ご参加くださいませ。
Kuniさんからメッセージ
私が初めてファシリテーションでお役に立てたかな?と実感できたことがホワイトボードに書き出した時。
あ、書けば変わるんだな、まずはここからだ、って思いました。
書き出す勇気さえあれば、ファシリテーショングラフィックの最初の一歩は結構簡単に踏み出せます。
講座では、最近流行りのグラフィックレコーディングとの違いにも少し触れてみます。
私にとってファシリテーショングラフィックは、参加者を応援すること。応援の仕方は色々あっていいのです。
とにかく、文字であっても図解であっても絵であっても、自分なりのスタイルを見つけてみたら、
きっとファシリテ
ーションが楽しくなるはず。 是非一緒に楽しみましょう!

企画

秋田サロン運営チーム

参加申込み、ご質問等連絡先

メール akita-fc-member@faj.or.jp宛にご連絡下さい。

FB ファシカフェ部(FAJ秋田サロン)で検索、イベントカレンダーもご参照ください