2015年9月19日(土)開催 中部支部定例会(第123回)           赤テーマ:ファシリテーション実践に必要なものは?〜実践者の話を聴いて、語って、悩みを解決?〜 開催のご案内(終了しました)中部支部

中部支部 2015年9月定例会(第123回) 赤テーマのご案内

※会場が変更になりました。東桜会館→東生涯学習センター第2集会室

 名古屋市東区葵1丁目3−21
 地下鉄「新栄町」下車1番出口より北へ徒歩5分
地下鉄「高岳」下車3番出口より徒歩8分
 http://www.suisin.city.nagoya.jp/system/institution/index.cgi?action=inst_view&inst_key=1164769962

テーマ:ファシリテーション実践に必要なものは?〜実践者の話を聴いて、語って、悩みを解決?〜

日時:9月19日 13:00〜17:30(12:30より受付開始)

◆場 所:東桜会館第2会議室

名古屋市東区東桜2-6-30 地図はこちらから
地下鉄東山線「新栄町」駅1番出口より徒歩5分
地下鉄桜通線「高岳」駅3番出口より徒歩5分
※駐車場はご利用いただけません。公共交通機関をご利用ください。

担当: (以下敬称略:※は当日欠席)実践支援PJ(FAJ調査研究事業)メンバー(★:当日出席)

あゆ★・むーた★・修羅(東京支部)、エガヲ★(関西支部)カズ(中国支部)、
せいこ(秋田サロン)、井上(新潟サロン)とばっち★(中部支部)

担当からのメッセージ

 ファシリテーションの勉強をしたけれど、実際にどんな場面でどう活用したらいいのかよくわからない!
自分の現場に取り入れてみたけど、うまくいかない!どうしたら長続きできるの?

 FAJ調査研究事業「実践支援プロジェクト」は、現場での実践の一歩を踏み出したり、パフォーマンスを向上させたい実践者が相互支援・研鑽する仕組みを考えるために結成されました。
今回私たちプロジェクトでは、実践に踏み切り継続につなげる取り組みやその悩みを共有することによって、「実践力を発揮するには何が必要なのか?」を中部支部の皆さんと一緒に考え深める定例会を企画しました。
話し合いの成果を、今後のプロジェクト活動と参加者の実践力の向上につなげていきたいと考えています。

 実践支援プロジェクトが定例会を手掛けるのは今回が初めて!
ファシリテーションを活用したい、もっと役立てたい、そんな願いを持つ方たちにおすすめの定例会です。

◆定 員:40名 

◆参加費:無料

※会員以外の方は1回に限りお試し参加が可能です。
2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。
◆申込み期限:9月17日(木) 24:00

◆初参加、見学者説明会 当日12:45〜13:00

当定例会会場にて12:45から15分程度、初参加者、見学者、その他ご希望の方を対象に、FAJおよび中部支部活動についての説明会を開催いたします。
お気軽にご参加ください。
◆中部支部運営委員会 当日9:30〜11:00

定例会会場(東桜会館第2会議室)にて開催します。
今後の中部支部定例会の計画をはじめ、 支部のスムーズな運営や活性化のために
ワイワイガヤガヤ話し合っています。
見学は申込不要でどなたでも自由にできます。
興味のある方はお気軽にお越しください。
(昼食をご持参ください)
◆泡の会(終了後の懇親会) 赤テーマ青テーマと合同で18:00頃から開催します。
会場:備長扇屋 CBC前店(CBC北東50m広小路沿い)
TEL:052-938-0369
会費:3,000円程度(税別、飲み放題付き)
泡の会のみの参加も大歓迎です。
※定例会当日の欠席の連絡は下記アドレスまでe-mailで連絡ください。
   chubu-reg@faj.or.jp