2017年6月17日 (土) 中部支部6月定例会(第142回)開催のご案内中部支部

中部支部定例会(第142回)を、2017年6月17日(土)に開催します。

テーマは2つ、名城大学 社会連携ゾーンshakeにて行います。場所のお間違えの無いようご注意ください。

赤テーマのご案内

テーマ:
イノベーションの現場でファシリテーターが知っておきたいアイデア発想法

◆日時:2017年6月17日(土)13:00~17:30(受付開始12:30)
◆場所:名城大学 社会連携ゾーンshake
◆担当:斉藤俊哉(中部支部)、小野寺公美子(中部支部)、早川鋭(東京支部)、冨永博之(東京支部)
◆定員:36名
◆会費:
会員:無料
非会員:2,000円(学生1,000円)
お試し参加:無料

◆内容:
イノベーションのための新たなアイデアが求められているけれど、自分の組織や周囲には発想力が足りないと感じているあなたへ。
アイデア創出のヒントを求めている方にアイデア出し手法を体験していただき、ファシリテーターとして新たな発想を生み出す場を提供するきっかけを掴んでいただくプログラムです。
東京支部のイベントや定例会で好評を博した本プログラム、いよいよ中部支部に上陸です!!

■今、さまざまな分野で「イノベーション」が求められています!
多くの社会課題が山積される現在、ビジネス分野のみならず、行政・教育・医療・NPO・NGOなどにおいて「イノベーション=変革」が求められています。これまでにない新たな戦略を打ち出そうと、ブレインストーミングをはじめとしたアイデア出しの会議が随所で開催されているのではないでしょうか?

...でも、ちょっと待ってください!

なんの心構えも準備もなく「さぁ、アイデアを出してください」と言われても、そうそう出てくるものではないですよね。
どうしたらもっと画期的なアイデアをたくさん生み出すことができるのでしょうか?

■脳の筋トレ
本プログラムでは、アイデアを生み出す脳を作るべく、発想のトレーニングとそれを支援するさまざまなツールを体験します。
アイデア脳を作るには、繰り返し訓練する必要があるのです。これはまさに「脳の筋トレ」とも言えるでしょう。定例会終了時には汗が吹き出し(イメージ)、息を切らし(イメージ)、心地よい疲労感を感じていること請け合いです。
また、アイデア出しを支援するツールには、自由な発想を促進するものと、強制的にヒラメキを提供するものがあります。これらを実際に体験するだけでも、おトクです。

■ファシリテーターとして
発想のトレーニングやツールはわかったとして、いざアイデア出しのワークショップでファシリテーターに立った時、どのように活用する?どんなことに注意する?
...ぜひみなさん、一緒に考えましょう!ご参加をお待ちしています。

赤テーマの申し込みはこちら
https://www.faj.or.jp/base/chubu/event/2017617142-1/index.html

青テーマのご案内

テーマ:
デビルズアドボケイトとファシリテーター

◆日時:2017年6月17日(土)13:00~17:30(受付開始12:30)
◆場所:名城大学 社会連携ゾーンshake
◆担当:ゆうさん、がくさん、きつねうどん、数学大好きとしちゃん
◆定員:36名
◆会費:
会員:無料
非会員:2,000円(学生1,000円)
お試し参加:無料

◆内容:
「アクマが会議室にやってくる。」

プロセスに介入する「ファシリテーター」
コンテンツに介入する「デビルズアドボケイト」
二人で解決困難な会議に問題に立ち向かえ

デビルズアドボケイトは、議論の中で常に反対を唱える存在である。
デビルズアドボケイトは、十分な議論を尽くさない予定調和や、浅い議論での合意形成を許さない。
デビルズアドボケイトは、参加メンバの思考や感情を活性化させ、深い議論を狙う。

歴史は古い。
かつてローマ・カトリック教会の聖人認定時に、候補者が聖人に相応しいかを尋問した。
この尋問する役割「列聖調査尋問検事」の俗称がデビルズアドボケイトである。

わたしたちは確信した。
手法は違うが、デビルズアドボケイトはファシリテーションであることを。

しかし、わたしたちは戸惑う。
デビルズアドボケイトがコンテンツに介入することは、ファシリテーションの歴史に逆行するのではないか。

定例会では、デビルズアドボケイトを復活させ、現代のファシリテーターとのコラボレーションを実現する。
そして、会議の合意がどのぐらい納得できるものになるか、検討不足や同調圧力を回避できるか、このときにデビルズアドボケイトとファシリテーターは何に気をつけなければならないか、様々な角度から研究する。

本定例会は、研究の場となる。
これら趣旨にご賛同頂ける方、かつ、ファシリテーションの知識やスキルをある程度身に付けている方に、ご参加頂きたい。

青テーマの申し込みはこちら
https://www.faj.or.jp/base/chubu/event/2017617142/index.html

泡の会
開始は18:30~です。
会場:MU GARDEN TERRACE (ムーガーデンテラス)
愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102-9
名城大学ナゴヤドーム前キャンパス北館1F
地下鉄名城線・ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田駅」 出口1・2 徒歩約3分
TEL:050-5590-5679
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23059236/
会費:4,000円

Web申込オープンは6/3(土)の予定です。


【お願い】
FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、今月より参加費を頂くことになりました。
ただし、テーマによっては、会員のみの参加とし、一般の方の参加をご遠慮いただく場合があります。
また、テーマによっては、会員・一般(非会員)に関わらず、ワークショップの実費相当分を頂く場合がございます。
皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。