2021年3月 第187回 赤テーマレポート:GUCHI(愚痴)でチームビルディング!? ~問題解決のヒントも!?~中部支部

1.実施日時:2021年3月20日 (土)13 :30~17:00

2.会場:オンライン会議システム「Zoom」

3.担当
:いっちゃん、えぐち、タロウ、なぽ

4.参加者数: 定例会担当者4名+参加者7名(会員6名)

5.プログラム概要

<目的>
職場など様々な組織(家庭などは除く)において「GUCHI(愚痴)」が、以下の仮説に役立つかどうかを確かめてみよう!
 〇「GUCHI(愚痴)」は「心理的安全」、「チームビルディング」に役立つのではないか?
 〇「GUCHI(愚痴)」には「問題解決のヒント」が隠れているのではないか?

<目標>
松(まつ)
 「GUCHI(愚痴)」を問題解決に繋げる際のヒントを得る
竹(たけ)
 「GUCHI(愚痴)」を言い合える関係性を構築する際のヒントを得る
梅(うめ)

 自分の愚痴をこぼして、共感してもらい、さらには同じような愚痴を抱いている人を見つけてスッキリする

<進行>
Ⅰ.オープニング(「かる~い自己紹介」含む)
Ⅱ.グループワーク「ふか~い自己紹介」
Ⅲ.ふりかえり
Ⅳ.グループワーク
 「さあ、GUCHI(愚痴)りましょう!」
Ⅴ.ふりかえりと全体共有
Ⅵ.中部支部ふりかえりタイム
Ⅶ.クロージング

6. 参加者コメント:

<良かったこと、役立ったこと>
・GUCHI(愚痴)についての効能に一部、気がついた。
・GUCHI(愚痴)をチームビルディングのイントロとして使ってみたい
・愚痴ってすっきりした。
・Googleスライドで、インストラクションが後からでも確認でき、助かりました
・GUCHI(愚痴)を他人にオープンに話すことはまずなく、このような場で共有できることは貴重な機会でした。

<改善が望ましいこと>
・最初、自分のことについて10分話すというワーク(Ⅱ.グループワーク「ふか~い自己紹介」)は緊張しました。もう1つ、2つ、何か足場かけになる、遊びワークなど入れてもよいかもと思いました。
・GUCHI(愚痴)を語った後、そこから得られたカンコツを整理できるとよいですね。
・ふりかえりの時間がもう少しほしい。

7. 定例会担当によるふりかえり:

・当日はテクニカルスタッフ(チャット担当)および、グループファシリテーターとして参加しました。
・今回の定例会は、昨年(2020年)の1月18日に開催した定例会にて「愚痴をテーマとした定例会をやってみよう!!」と意気投合した4名で企画しました。その後、新型コロナの感染拡大もありましたが、「テーマとしては難しそうだけどオンライン開催にチャレンジしよう!!」ということで年始から本格的に検討をスタートさせました。
・「愚痴」は自分自身の心の内面を他人に見せることでもあり、当日、どうなるのか不安がかなりありました。そのような中、参加者の皆さんが、とくに前半、戸惑いながらも積極的にグループワークへ参画してくださり、本当に感謝しております。アンケートの回答では、松竹梅の目標に対し、それぞれ到達できた方もいるようでホッと胸を撫で下ろしております。
・コロナ禍の1年、愚痴もロクに話せない環境にある方(自分も含めて)も多いかと思います。今後、オンラインにおいても「GUCHI(愚痴)」を言い合える関係性を構築するにはどうすれば良いのか?さらには、「GUCHI(愚痴)」を問題解決に繋げるにはどうすれば良いのか?引き続き、考え続けていきます。
(いっちゃん)

・当日は初めてテクニカルに志願してやらせてもらいました。いつかはテクニカルをやってみたいと思っていたので大ベテランのいっちゃんに教えてもらいパソコン2台準備して挑み、無事、役割完了できました。1から教えてくれたいっちゃんには感謝です。
・定例会の打合せをやろうとお誘いメールが来たとき、ネタ出しした定例会が前過ぎてすっかり忘れていて、ほんまにやるんやと思ってしまいました。打合せを始めると年齢も職歴も少しずつ違う4人がそれぞれの持ち味を出しながら、その前提となる毎回のアジェンダとFをいっちゃんがやってくれて、とても楽しい11回の打合せでした。
・定例会そのものはZOOMならではの全国からの参加者が集まられていて「GUCHI(愚痴)」の内容も深さもまちまちでやってよかったなと感じました。
(えぐち)

・初めて定例会の担当メンバーに加わり、MFをさせてもらいました。
・定例会打ち合わせでは毎回、皆さんにファシリテーターや議事録の作成をしていただき、あまり貢献できなかったなと思います。
・定例会の進行になれておらず、参加者への説明不足や画面共有の失敗などの不手際もありましたが、参加者の方々には概ねたくさん、率直に話をしてもらうことができたのは良かったと思います。進行はオフラインであればもう少しスムーズだったと思う反面、グループワークはオンラインだからこそ別室に移って行っているかのように集中できたという側面もあったのかもしれません。
・先輩方には大変お世話になりました。今回の経験を生かし、今後も定例会に参加してゆきたく思います。
(タロウ)

・「愚痴ってすっきりした」参加者が多く、定例会を始めようとした当初の目的は達成できました。
・参加者がお互いに、見ず知らずの方に愚痴なんて語ることができるかなと思っている中、2つのグループワークで時間をかけてしっかり語ることによって、不安を解消できることを確認できました。
・愚痴というマイナス印象のお題を少しでも解消しようと「GUCHI(愚痴)」として開催したことは、参加者に伝わったようでほっとしました。
・松・竹・梅と各自の気持ちに合わせて目標を設定したことは、参加者の満足につながりました。ただ、「アドバイスしない」とのグラウンドルールによって、もう少し満足を得られることも確認できたため、「アドバイスあり」とした愚痴り方も試してみたいと思います。
・参加者相互の気づきを増やそうとグループワーク後にふりかえりを入れましたが、時間が少なかったため気づきが少なかったことから、改善の余地があることがわかりました。
・ZOOMによる定例会開催には、テクニカルスタッフは欠かせず、対面の定例会にはない、新しく大事な役割であることがわかりました。
(なぽ)