2024年8月24日(土)中国支部 8月定例会のご案内中国支部

テーマ
実践的なプログラムを作ってみよう! ~ファシリテーションを届ける現場から~                                        

定例会の概要

みなさんは"ファシリテーションを取り入れたいけどどうしたらいい?"というような相談を受けたことはありませんか?そんな時、どのようにすれば相談者と一緒になってファシリテーションを学び・実践していけるプログラムを作っていくことができるでしょうか。
FAJにはファシリテーションに関わる様々なご依頼が全国から寄せられています。
ファシリテーション・サポート委員会※では、その依頼者と一緒になってプログラムを考え、現場にファシリテーションを届けています。今回は2019年に広島の行政機関から相談いただいた案件から全国に広がった事例を参考に、どのようにすれば実践的で効果的なプログラムを作れるかを考えます。

【進行】 
・オリエンテーション 
・ファシサポ活動の紹介、寄せられる相談事例など 
・依頼者へのヒアリングをもとにしたアウトカムづくり 
・プログラム案の骨格作成 
・実際に提供したプログラムの紹介 
・振り返り

※ファシサポの活動実績
https://www.faj.or.jp/activity/support/supportList.html                                      

【こんな方におススメです】                        
ファシリテーションを実践したいけどどうしていいかわからない方、プログラムをみんなで考えてみたい方                                        

【ゴール】
・ファシサポ活動について理解している
・自分でも実践的なプログラムを作れるかも!と意欲を持てている
・ファシリテーションを現場で実践したいという気持ちが沸いている                                
                                        
■日 時: 2024年8月24日 13時00分~17時00分                  
       12:55までに受付を済ませるようご協力をお願いします。
       初めての方は12:40にご来場下さい。12:45~12:55 「FAJ案内&雑談会」を行います。

■会 場:  広島県社会福祉会館                                                      
       〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町12−2
                市電「比治山橋」で下車し、徒歩5分
      バス停「南区役所前」で下車し、徒歩1分                                         

■定 員: 20名(先着順 申込締切 8/22 20時まで)

■参加費: 無  料  :会員・学生(社会人学生を除く)・初めての参加
      1,000円 :非会員

■持ち物:あれば、名札(首からぶら下げられるもの)

■キャンセルについて:
  Peatixサイトより主催者までご連絡ください。(https://onl.sc/PJU5FQZ
  尚、2024/8/22 20:00以降のキャンセルは返金致しかねますので、ご注意ください。

◆◆ 泡の会(懇親会)◆◆ 
・17:45頃より、2時間程度@近隣の居酒屋  
・もっと語り合いたい方、人と繋がりたい方、 帰っても晩ご飯がない方はコチラもどうぞ。 ちょっとゆるんだ語り合いの中で定例会では得られなかった気づきが 生まれてきたりします。 どうぞ お気軽にご参加ください   

※FAJ活動とは異なる、自由参加による懇親会です。   
※会費は4,000円程度   
※当日キャンセルは キャンセル料が発生する場合がございます。               

■ 話題提供者 : 豊嶋新一(ファシサポ委員、関西支部)、水江泰資(ファシサポMF、関西支部)、                                                
■ 担当運営委員: 前原恵(中国支部)、箱崎博信(中国支部)                                                             

最後までお読みくださってありがとうございます。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。

申込ボタン.png

button_200-60_maru_02_go_blue.png

以上