【第48回広島スクエア例会】2009-11-22(日):「体感!ドラムサークル〜リズムで繋がる〜」中国支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

広島スクエア2009年11月例会議事録

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:2009年11月22日(日) 14:30〜17:00
■場所:中央公民館 ホール
■参加者:22名(会員14名、一般8名)

■ファシリテーター:上野友敬さん(広島ドラムサークル)

サブファシリテーター:おくさん(奥廣慎二)カズさん(野口和裕)
(以上FAJ会員)

■担当運営委員:なおさん(吉田奈緒美)、としゆき(藤井俊行)
(以上FAJ会員)


■テーマ:「体感!ドラムサークル」
〜リズムで繋がる〜

■ねらい:
言葉以外のコミュニケーションの可能性を探る。
ドラムサークルのファシリテーションから学ぶ。

■内容:
1.会場準備
イスを2重の円に配置する。縦に通路を作る。
内側が10名、外側が18名。

2.受付
運営委員のメンバ他、ドラムを思い思いに叩いている。
担当運営委員の2名は、受付で参加者へ注意事項等を説明。

三々五々参加者が集まる。
席に着くと、何の説明もないけれど演奏し始める。

3.ドラムサークル(前半)14:30〜15:30
定刻になり、私たちも上野さんへ促され、内側のサークルへ。
上野さんが空席を片付け、円を整える。

ドンドコドコドッ、ドン
ドン、ドコ、ド、ドッ、ド、ドン、ドコ、ドン・・・

ドラムサークルがスタートする。
グループに分かれて、音を聞きあったりと
上野さんの案内に導かれ、みんなで演奏を楽しむ。

4.ふりかえり 15:30〜15:50
2-3名のグループになり、感想を話しあった。

<主な感想>
−周りに合わなくてもONgなくになるなぁ
−何でタイコたたいてるんだぁ〜
−最初に入ってこれるかどうかで「能動的」「受動的」が変わる
入ってしまえば楽しいっ!!
−スカッ!!とする
−おどりだしそうになった 
−たたきながら顔の筋肉がゆるんでしまった

5.ドラムサークル(後半)16:00〜16:30
楽器を変更するため、前半の席とは別の席に。
ドレミパイプ(ブームワッカー)などを使って演奏をした。

ドコドッ、ドンドッ、ドコ
ドン、ドコ ドドッ、ドッドコ、ドン、ドッ、ドッドコ、ドコドン・・・

6.ふりかえり 16:30〜17:00
上野さんへ質問〜っ。何を感じていたの?
みんなで、推測した。
・楽しんでいたのでは
・リズムを感じているのでは
・個人を協調しようとしているんだっ
・周囲を視ている?
・目配りをしている
・わざと自分で工夫させようとしている
主役はみなさんだから・・・
・促進している

7.アンケートから 
・新しいことを体験できた
・特に何も考えずにたいこをたたいていました。
日常にない貴重な時間だったと思います。
・一人ずつリズムをふやしてゆくのもよかった。
いろんなりずむがあるものですね。
・音のシャワーをあびているようで、ここち良かったです。